dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が死んで悲しむ人はいますか?

質問者からの補足コメント

  • もう人生に残したことはありません。
    楽しい事も何一つありません。
    人生自体が疲れました。

      補足日時:2016/11/26 16:32
  • 暗いと思いましたか??暗いわけではありません。事実ですから。出来ることなら、早く寿命が来て欲しいです。

      補足日時:2016/11/26 16:52
  • 皆様ありがとうございました。では、また何処かで。

      補足日時:2016/11/26 21:19

A 回答 (36件中11~20件)

たくさんいるといると思います


人間 1人でゎない
絶対 相手とかかわってきたはず
かかわってきた人が悲しむと思ってください
    • good
    • 5

今、私がそうです。

子供はいます。でも親も兄弟もいない。悲しくて悩んでどうしようもないときなぜ私を産んだの?と亡くなった両親に胸の中で聞いています。死んだら子供は泣いてくれるでしょう、私がそうだったから。
    • good
    • 1

俺が死ぬまで生きてください。


自分も生きてる意味がわからなくなる時があります。
でも、お互いに支え合って頑張っていけば新しい事に出会えたりしておもっていた以上に楽しいと思える日が来るような気がします。
僕と一緒に楽しい人生つくりましょう!
一緒に頑張ろ!
    • good
    • 4

オレが悲しむ!!

    • good
    • 3

うちの母も毒親ですよ。

虐待もあったし。暴言酷くて会ってない。
    • good
    • 1

自然死するまで生きなさい。

そんなん私も自然死やわ。孤独死。父も亡くなったし、一人暮らし彼氏も36歳でできたことないし。悲しくなるわん。
    • good
    • 1

>>私が死んで悲しむ人はいますか?



悲しむ人などいないほうがいいですよ。人を悲しませるのは「罪」です。あなたが死んで悲しむ人がいないということは素晴らしいことですね。あなたは「罪」を犯さなかったことになる。

>>人生自体が疲れました。

 心が疲れているみたいですね。
 ところで身体が疲れたらあなたはどうしますか。休むでしょう? では心が疲れたらどうしますか? 死にますか? 違うでしょう。
    • good
    • 1

うん


でもな、必ず誰かはいるはずよ
悲しむ人が
親戚、知り合い、親、仲間、友達...。
よく考えてごらん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは上部だけですよ?心の底から悲しんでくれる人は居ません。例え本当に悲しんでくれた人がいたとしても、わたしの記憶は薄れていき、わたしも嫌いな自分が存在して無いので、わたしは嬉しいです。

お礼日時:2016/11/26 21:18

西洋の宗教では死は悲しい事ではないのです。

神様のお側に行くんですから。貴殿も阿弥陀仏様のお側にその内行くんだからまあそんなに急ぐこともないだろうよ。人はは人生に疲れたとか、嫌になったと言うけれど俺は人生に飽きた。涅槃で会おう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなた様も人でございます。わたしの家には阿弥陀如来が居られます。。。

お礼日時:2016/11/26 19:42

そんなこと誰もが思ってる。


私も思ってる。
じゃあ家族が何かするん!?
何かあなたにするん!?
虐待したり、バカとかなんだら言うん!?
言うんだったら話は別やわ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

…??
そのような事は気にしなくていいんです。話がずれましたね。

お礼日時:2016/11/26 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!