dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキュリティー対策としてネットワーク上の次の3点でどのようなログをとればいいか?

・ルータのログ

・プロキシサーバのログ

質問者からの補足コメント

  • なんでしょうか?
    教えて下さい

      補足日時:2016/11/29 00:56

A 回答 (1件)

プロキシサーバーのログ収集:従業員によるインターネットの業務外利用や不正プログラムのダウンロードと実行を抑制できる。



アンチウイルスゲートウェイの導入(サーバー):従業員による不正プログラムのダウンロードと実行を防げる。(ウイルス対策ソフトを導入できないクライアントPCがあること。従業員がウイルス対策ソフトの機能を勝手に「無効」にしたりすることがあるため)

コンテンツフィルタ(webフィルタ)の導入(サーバー):従業員による不正プログラムのダウンロード/実行と従業員によるインターネットの業務外利用

プロキシ認証の導入(サーバー):従業員による不正プログラムのダウンロード/実行と従業員によるインターネットの業務外利用を防ぐ。

ブラウザのセキュリティ設定(クライアントPC):従業員による不正プログラムのダウンロードと実行を防ぐ。(例:レベルを「中高」、ActivXやScriptを「有効」にする設定、信頼済みサイトの追加など)

詳細は
https://www.ipa.go.jp/security/fy18/reports/cont …

ルータのログ:従業員がルータを勝手に操作し消す可能性があり。

>次の3点・・・ルータのログとプロキシサーバのログ

2点しか掲載がないが、後1点は何?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!