重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一応、職業で30年以上、文学に関わっている人間なんだけど、村上春樹との相性が悪くて、まだ『感動』を覚えていないのね・・・

どれが、オモシロいと思いますか?教えてもらえませんか?

『カフカ』も『ノルウエー』もイマイチ、心をうごかされなかったんだけど。

A 回答 (2件)

私も一時読みましたけど、最近はあまり面白いと思わなくなりました。


読み手は変化してるのに、いつまでも春樹ワールドから変わってない感じで、読み終わってしばらくすると「あれ?、あの場面てどの小説だっけ」という感じ。

一番好きなのは青春3部作の、特に「1973年のピンボール」なんですが、もし読んでいなければ「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」なんかはいかがでしょうか。
感動するかはわかりませんが、面白いとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごていねいに有難うございます。仕事が、外国小説を読む事だったので、春樹ワールドへの参入が遅れました。

お礼日時:2016/12/04 03:24

推奨するのは


「1Q82」
「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」
明らかな作りごとの世界だけれど、人間が描かれていると思います。文章力の確かさも楽しめます。
 生きていたら「ノーベル賞」と言われた阿部公房と、生きているうちに「ノーベル賞」と言われる、二人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の国の文学の研究で40年生きてきたので、春樹ワールドへの参入が遅れたしだいです。

お礼日時:2016/12/04 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!