
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
土質はなんでしょうか?、潮風の強さも重要ですから葉物は大変そうですが何を植えるにしろ風対策が必要かと思います。
極端に思えるかもしれませんが、強風で(台風など)海水の飛沫が作物にかかってしまうと、塩分は除草剤となってしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/01 23:18
そうなんですね。
冬には潮風が強いです。浜に土地があって何を植えても育たないんじゃないかと感じるくらいです。
風よけ、必要な感じです。もう少し考えてみます。
本来、土いじりしたことないので、この考えも明日になったら、気が変わりそうな‥で、本腰入れて植えたくなるまでようく考えてみます。助言ありがとーございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キュウリの苗を植えましたが成...
-
かぼちゃの苗 違いは何なのか?...
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
葉っぱに白い粉が・・・これって病...
-
柿の苗、どこで購入したらよい...
-
家庭菜園:ジャガイモは生やし...
-
フリーマーケットで自分の育て...
-
家庭菜園初心者です。害虫駆除...
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
木の苗を4つ買ってきたのですが...
-
アイビー苗のホームセンターで...
-
甜茶を育ててみたい。
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
庭の藤の木の枯らし方
-
永野芽郁って、AVデビューした...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
日本語の「~では」「~には」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花苗や野菜苗の読み方の意味を...
-
野菜苗の双葉、取ってもいいで...
-
ハイビスカスの葉が黄色に
-
これは モロヘイヤでしょうか?
-
ひまわり畑のように沢山ひまわ...
-
落花生が枯れてしまいました
-
赤紫蘇の上の葉は赤いのですが...
-
昨日買ったミニトマトの苗です...
-
「さつまいも苗(ツル)」の植...
-
淡路島でハスの苗を購入できる...
-
これは何の野菜の苗か何方か教...
-
10日程前に苗を買って来て植え...
-
柿の苗、どこで購入したらよい...
-
玉ねぎの苗につく虫
-
マリーゴールドを買う時期
-
キュウリの苗を植えましたが成...
-
よもぎの種ってどこで買えます...
-
キウイフルーツの霜害について
-
アスパラガスの芽が出てこない...
-
イチゴのランナーがどんどん伸...
おすすめ情報