
海外動画販売サイトにてある番組が観たかったため、クレジットカードにて海外通貨にて決済を行い、無事動画もダウンロードし、視聴することができました。
しかし、同じサイトにて違う動画を観ようと思い、同じカードで決済した所「このカードは使用できません」と表示されてしまったため、違うカードにて決済しようとしたところ同じく「このカードは使用できません」と表示されてしまいます。
おかしいと思い決済に使用したカードの有効性をカード会社へ確認しましたが、通常通り使用可能と言う事でした。
しかしその時言われたのが、「海外動画販売サイトからの請求で一番最初に決済した金額に対して同じ金額で3日後に返品処理がかかっている」という事を言われました。
しかし、私は返品や返品依頼などした覚えはありません。
「カード使用ができない」というのは「返品」を行った為、「取引停止」という販売サイトのブラックリストに載ってしまったからなのかな?っと思ったりします。
動画が観れないのは残念ですが、一番怖いのはこの案件を「詐欺」と思われてサーバーが置いてある国や、関係国の刑に処されてしまうのか?と言った所です。
ご回答よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yes24(韓国のオンライン書店)...
-
楽天カードの明細がVISAだった...
-
イーバンクでitunesで曲を購入
-
インターネットで買物をしよう...
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
クレジットカード
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
空港 ラウンジ
-
ANAでもJALでも構いませんがク...
-
イオンカード不正利用について
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
”査印”の言葉の意味を教えてく...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
【教えて下さい!】 クレジット...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
コスモザカードの種類による違...
-
親のクレジットカードで決済し...
-
ペイディ
-
りそなの口座番号の事なのです...
-
神奈川県警からの着信
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yes24(韓国のオンライン書店)...
-
みどりの窓口ってカード使えま...
-
お金持ちなのに何故現金?
-
デビッドカードに関して ①ネッ...
-
80年代ごろからのクレジットカ...
-
個人経営での、新規カード利用...
-
詐欺
-
三井住友カード ゴールドデスク...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカード
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
イオンカード不正利用について
-
どこのクレジットカード会社も...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
携帯決済限度額
-
神奈川県警からの着信
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
アマゾンのクレジットカード、 ...
-
「2年ごとに一回」と「2年に一...
おすすめ情報