
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
年式によって若干変わるらしいですねえ。
2000年代後半の年式(5型〜?)はノーマル車高だと事実上純正サイズ以外履けないとも言われておりますし、軽枠のジムニーは案外幅方向の余裕が無いので、185が入る年式ならそれが限度と考えたほうが良いです。
ハイリフトもオーバーフェンダー装着(これは本来白ナンバーにする必要がありますが)もしないのなら、どの年式であれノーマルサイズ一択と思ったほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
ノーマルがベストだと私は考えます メーカーがテストを繰り返し ある程度安全マージンも考えての商品化ですから 確かにちょっとかっこよ
く見えるけどね 知ってると思うけど替えるなら太さだけではなく外径も考えないとスピードメーターの誤差も大きくなるよ 昔乗ってだけどホイールはブラV にしたけどタイヤサイズはノーマルにしてたNo.2
- 回答日時:
やはりノーマルサイズの175/80R16ぐらいになってしまいます。
ジムニー用で人気の185/85R16はノーマルだと若干の干渉がある可能性が高いです。(年式や個体差にもよりますが)
175/80R16でダンロップだとMTにサイズは無くてAT3にならあります。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/4x4/at3/at3 …
175/80R16でMTとなると横浜のジオランダーかナンカンのFT-9あたりになります。
http://www.y-yokohama.com/product/tire/geolandar …
http://www.nankang-tyre.com/home.php?fn=jap/prod …
No.1
- 回答日時:
純正175/80R16ですよね?
205なら205/70R16がピッタリですね。
純正ホイールならやめたほうがいいと思いますが・・・
四駆はあまり詳しくないですが、せめてホイール幅6Jは必要だと思います。
205の適正幅は6.5Jです。車種やタイプは違いますが、自分は205を7Jで履いてます。社外ホイールをオススメします。
あと3つも幅が広がると、直径は適正でも、車体に干渉すると思います。社外ホイールならオフセットでどうにでもなります。リフトアップするなら別ですけど、
ダンロップの言われているタイヤは225幅からしかラインナップがなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15インチホイール+165/55R15車...
-
タイヤホイールのリム幅(6Jと7...
-
ダイハツ キャスト アクティ...
-
インテグラ(DB8 96Spe...
-
エブリィワゴン DA62W 純正13イ...
-
私の車のタイヤ、他の車種に付...
-
4.5Jと5J
-
タイヤの重さ 165/65/R14のタイ...
-
17インチのホイールに引っ張り...
-
17インチ
-
セレナc25に215/60R16のホイー...
-
フルタイム4WD車への前後リ...
-
前の車のホイールを使えますか
-
8Jのホイールに205/50の...
-
車のタイヤについて(タイヤ交...
-
ホイールの大きさってどれぐら...
-
ランエボ10ですがホイールのイ...
-
2トン車用5.25のホイールに225...
-
アクセラスポーツのタイヤ・ホ...
-
ジューク適合ホイール2013
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルタイム4WD車への前後リ...
-
4.5Jと5J
-
タイヤホイールのリム幅(6Jと7...
-
タイヤ交換でリムに傷はつきま...
-
私の車のタイヤ、他の車種に付...
-
ワゴンRスマイルに13インチ...
-
17インチ
-
セレナc25に215/60R16のホイー...
-
はみ出たホイールの調整につい...
-
レインコートのボタンは自分で...
-
215のスタットレスを6Jのホイー...
-
前の車のホイールを使えますか
-
MR-S、前後で同じサイズのタイ...
-
6Jのホイールに165/50のタイヤ...
-
サンバーディアスワゴンTW-...
-
すみません。教えて下さい 165-...
-
15インチホイール+165/55R15車...
-
ステップワゴン(RG1)にRBオデ...
-
このタイヤ&ホイールで車検通...
-
165のタイヤは6.5jのホイール...
おすすめ情報