
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
偏差値が独り歩きしている。
偏差値の何かを知らずに偏差値を問題にする意味はない。私も、テストのたびにクラスと学年の偏差値を渡していますが、そのときの偏差値の説明は必ずする。でないと意味ないからね。
偏差値とは、皆の得点を平均点50点の正規分布に換算したときの点数ですよ。
1) 個々の平均との差を二乗して合計
2) それを人数で割る。==分散
3) その平方根を求める。=標準偏差
4) あなたの得点と平均との差をもとめます。
5) 平均との差(4)を10倍して標準偏差(3)で割る
6) それに50を加える。または引く
あなたの偏差値が50ということは、文字通りあなたはその母集団の中で平均ということ。
偏差値50とは、ずばり平均点ということ。
あなたのクラスが40人でしたら、今20番ですので、目安として偏差値60は(15.8%なので)6番以内、偏差値55は(上位から30.8%)12番以内、14人抜けば偏差値60、8人抜けば偏差値55。
よって、偏差値55だったこの点数以上を目標にすればよい。
偏差値でわかるのは、母集団内でどの位置にいるかという情報ですよ。具体的な点数は知る由がない。
No.4
- 回答日時:
偏差値というのは、各学校の学力によりますので、入学したい高校の偏差値とあなたの学校の偏差値とを比較することはできません。
偏差値を50とか55とか60と言っているのをすべてあなたの学校、またはすべて大手進学塾の場合であれば、比較はできます。偏差値50は、100人中の上から数えてちょうど50番目の学力です。偏差値55は同じく100人中の上から31番目であり、60では100人中の上から16番目です。100人中の上から数えて50番目の学力である現状を、100人中の上から16番目の学力まで上げることができれば、偏差値60になります。
No.3
- 回答日時:
当方、中学時代に偏差値が60程だったのですが、
一教科でいえば80~90未満はありました。
5教科でいえば400点程。
推測ですが、
偏差値50は、一教科60点~70点程ではないかと。
5教科で言えば、300点前後~350点程。
(あなたの成績はこのへんだと思います。)
質問の回答ですが、
12月中に55は困難かと。あわよくなくても60は不可です。
受験の際に55になることは可能範囲ではないかと。
推測ですが、偏差値55~60の人が受験する高校を
薦められるために、急いでいるのだと思いますが、
仮に55の偏差値を模試などの結果で得たとしても、
担任からGOサインが出たとしても、
受験の際、合格を出すのは難しいのではないかと。
定員割れや不出来な受験生が多い年度であれば、
合格も可能かもしれませんが。
客観的意見ですが、偏差値を10上げるって
数年かけないと無理だと思います。
3年間で50にしかならなかった人が、
12月中に5~10上げるなんて不可能です。
本気出して10上げることができる実力があるのなら、
今偏差値は50ではないはずです。
受験までに仮に5上がったとして、志望校は既に決定している時期であり、
上の高校を受験しようとしても、時遅しだと思います。
本気を出してこなかった3年間であるなら
50前後未満の高校がふさわしいのではないでしょうか。
高校になってから、大学受験に向けての10上げるのは
不可能ではないです。
進研ゼミの勧誘漫画に、ゼミを受ければ成績が上がると
記載されているので、急いで申し込んだらよいかと思います。
偏差値上がらなかったら、ベネッセに詐欺だと抗議しましょう。
受験するのは自由なので、担任がいい顔をしなくても
ダメ元で受験したほうがいいのではないでしょうか。
偏差値以前に、志望校に入った者が勝つのですから、
偏差値50で60の高校に入ってやればいいのです。
入ってしまえば、あなたは偏差値60として周囲から
認められます。
No.2
- 回答日時:
標準偏差というのはご存知ですか?
概ね50です。ここが平均点です。
2点上げたら偏差値が1上がるとか、そういう単純な計算ではないんですよ。
エリートでも偏差値70程度ですし、馬鹿でも37程度あります。
貴方は今、基準点にいます。中3ということは、周りの受験生たちも追い上げるでしょうね。
つまり、偏差値を5でも10でも上げるには、周りに合わせた努力では足りません。
最も、高校入試で偏差値50をキープできていれば、それなりの所には入れますが。
「それなりの所」で満足しないよう、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
可愛い女子がたくさんいる高校...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
水泳部が強くて強豪の東京都内...
-
高校野球組み合わせ
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校生になったら、急に身長伸...
-
高校一年生男子です。自慰行為...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
保護者から好意を持たれたら先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報