dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで白ロムのSCV33 を購入しました。
AUのSIMロック解除が可能になる期間を調べるHPによると、
SIMロック解除は2月17日以降にできると出てきました。
私は今の携帯電話の契約の2年満期が来年3月ですのでそれ以降はmineoかどこか
AU系MVNOで使うつもりです。
それまではwifiで使う前提でいます。

しかし問題になるのがおサイフケータイの機種編手続きです。
モバイルスイカ、ナナコ、Edy、WAONと使っているのですが、
モバイルスイカとWAONって有効なSIMカードを挿入している状態で
ないと機種変更手続きできないですよね?
今手元にあるのはドコモのiPhone6sで使っているSIMとSCL22で使っている
mineoのSIM(nano sim ですがアダプターをかませています)、
ソフトバンクの501KC用のSIMしかありません。

上記の状態でモバイルスイカの機種変更作業を行う方法はあるのでしょうか?
それともやはり来年2月まで待たないとどうにもならないのでしょうか?
知人にAUのユーザーがいればいいのですが、残念ながら一人もいません…
AUショップで借りたりとかできるのでしょうか?もしSIMなしでも手続きできる方法があれば教えてください。
宜しくお願いします

A 回答 (1件)

SIMカードなしで起動して、設定出来るものもあれば、SIMカードがなければならないものも存在します

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、私の質問はモバスイはSIMカード必須なんでどうしたら良いかという意味です。
質問をよくお読みの上ご回答くださいませ

お礼日時:2016/12/08 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!