電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日、自分でアコギの弦を交換したら2弦が切れてしまいました。
弦はghsのライトゲージ、signatureです。
張り替えてすぐに気づいたのですが2弦のチューニングがズレるズレる……あげく、弾いているうちに数時間後にチューニングが合わなくなり、ブリッジの方からプチンと切れてしまいました。

これまで弦交換の経験もあるので張り方に間違いはなかったはずなのですが。この切れた原因が分からず怖く感じてしまい、ghsのリピを躊躇っています。音は最高なのですが。

今考えている原因としては、以下です。
・硬いピックを使ってしまった
・前の弦がテンションきつめだったのでストロークが強かった
・そもそもghsは切れやすい?
・ハズレの弦だった?

ghsや柔らかめの弦を使ったことのある方、同じような経験がおありの方、もし原因に心当たりがあればご教授いただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 補足失礼します、お時間ありましたらご回答お願いします。
    楽器屋さんで聞いてみたところ、やはりブリッジの問題なのかもしれない、というお話をいただきました。
    以前はmartinのライトゲージだったのですが、それはチューニングがズレたり切れたりということはありませんでした。
    弦を替えた途端切れやすくなる、というのは不思議な感じがするのですが、そういうこともあるものなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/07 19:03

A 回答 (4件)

外れだったんじゃないかな。


音が気に入ったのなら、もう1セット買ってみてから判断しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ハズレだったことを期待してもう1セット買ってきてしまいました(笑)かなり気に入ったので、やはりじっくり原因を探してみようかと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/07 19:07

弦の張り方をしくじっただけと思います。



ズレまくるという事は、ペグにしっかり巻けてなかったのではないでしょうか。
弦を弾いている間にその緩みが締まってきて、余った部分がブリッジ側から出てきて緩みチューニングがずれる。
ブリッジ側へ出てくるときに弦が擦れて強度が下がり切れる。
…とか。(想像ですけど)

張り直しても同じように切れるなら、他に原因があると思います。
そのとき考えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ペグに巻くところの失敗も考えられますね。確かに時間のない中張り替えていたのできちんと巻けていなかったのかもしれません。
同じものを買ってきたので今度は丁寧に張りつつ、もし切れてしまったら潔く楽器屋さんに頼ることにしようかと思います!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/07 19:11

弦を交換した際、糸巻きの穴に入れてから引っ張ってそれから巻いていませんか!?


そうしますと力の逃げ道が無くなりますのでストレスが一番掛かるところから切れると言う事は有るようです。
少しゆるい状態にしてから巻いた方が、何巻かしないと為りませんけれどその方が良いらしいです。

※ 「ようです」とか「らしいです」と言うのは昔聞いた事が有る記憶なのでそのようにしか表現出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

巻の長さはペグ2つ分くらい(ほぼ感覚ですが)残して切ってから巻いているので大丈夫そうです!たしかにそれも原因としては考えられますね。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/07 19:06

ブリッジが高いかピンがキツく入りすぎか強く巻きすぎなのかも?



ブリッジ付近にバリはありませんか?ある場合はバリを取って磨くなど、
ブリッジ高の関係で、ブリッジからテールピースにかけて、弦に強い角度がついていませんか?
その場合は弦高を低めに調整すると良いと思います。

個人的な意見なので、的はずれでしたらすみません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!