
閲覧ありがとうございます。私は地方の大学に通う女子大生です。今住んでいるアパートの壁が薄いのか、昨晩隣の部屋から自分がプレイしているのと同じスマホゲーム(女性向けの人気ゲーム)をしている音が聞こえてきました。昨晩は人気キャラクターのイベントの最終日だったのもあり、かなり長時間頑張っていたようでした(笑)隣の部屋に住んでいる方は朝に何度かすれ違ったことのある人で、同年代の女の子です。(恐らく同じ大学の下級生です。)
是非友達になりたいなと思うのですが、隣の部屋の方に話しかけるのは非常識でしょうか? また、なんと切り出してみるべきかわかりません。また皆さんだったらアパートの隣の部屋の同年代の同性の方に話しかけられたら不快でしょうか?是非お聞かせください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
いきなり話を切り出すのもと思うなら、廊下はエレベーターなどで会ったときに、挨拶したらどう?反応(いい感じ)があるようだったら。
ここが肝心。疎ましく思っているようだったらやめたほうがいい。年齢も同じくらいなんでしょ。女性同士なら問題は無かろう。挨拶から始めて、世間話ができる程度になればシメタモノ。あとは切り出すのわけない、多分、あちらの方も、知っているかもしれませんよ。それにしても、音感があるなら、もったいないな。その技能を生かした職業についたらいいのに?
学生時代に絶対音感のある友達がいたんだけど。数十年後の同窓会であったときに、やはり音響関係の仕事をしていた。海外で活躍していると聞いて驚き、羨ましいな特殊な技能を持っている人が。
No.3
- 回答日時:
まぁ挨拶からでしょうね
女性の場合、大抵話好きですから何度か挨拶して
世間話していれば自然と仲良くなるか相性も解ると思いますよ
ただ、隣の生活音が聞こえると伝えるのは、、、
判断に迷いますが教えておいた方が良いかもですね
恐らく相手も知っていると思いますが
「私、うるさくしてませんか?」
みたいな感じでそれとなく伝えておくべきでしょうね
仲良くなった後、相手が電話なんかで貴方の悪口言ってたりするの
きこえたくないでしょ?
No.2
- 回答日時:
ゲーム音が聞こえて来る部屋には住めないです無理…
かなり壁に難ありですね
って事は出入りも分かるので、あえて偶然を予想い玄関で挨拶がてらさり気なく話す
同じ趣味ならok
No.1
- 回答日時:
隣の部屋の方が一人を好むタイプかも知れませんので、先ず挨拶から。
(一般的に女性はお友達をつくりやすい性格が多いので話のきっかけでお友達になれる可能性は高いです)以前TVで実験を見たことがありますが、小部屋に男女3人程度別々に閉じ込めたとき、男性は話もなくダンマリでしたが、女性の部屋ではすぐ話をはじめて会話がはずんでいたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
あまり関わりがなかった同級生(...
-
私の事をネタにしたがる友達に...
-
LINEを開くのが怖いです。
-
いつか死ぬというのを受け入れ...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
夫以外、誰かと一緒にいるとす...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
全ての人を 気持ち悪いと感じて...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
当日でしか誘ってこない友達
-
記憶力のいい人
-
同窓会に来てほしいといわれま...
-
お店や街中にいると、男女関係...
-
人から旅行の話とか趣味の話を...
-
既読無視する女性の神経
-
イライラが収まりません 私はプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワハラされて、異動になりま...
-
大学→就職が正解だと思ってる井...
-
【友達だと思ってた人達のこと...
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気...
-
LINEでは話しかけてくるのに直...
-
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
酔ったときって本当に覚えてな...
-
よく、お前に言われる筋合いは...
-
同性からすれ違いざまに笑われ...
-
最初3人で遊ぶ予定だったのが ...
-
友達だと思ってた子から誕生日...
-
50歳代の素人童貞という偉業を...
-
期待させるだけさせておいてこ...
-
家族の話や職場の近しい人の話...
-
友達が37歳で独身です。 会話も...
-
全ての人を 気持ち悪いと感じて...
-
「恋愛経験が無い人は薄っぺらい」
-
愚痴ばかりいう友人 嫌いにな...
-
あまり関わりがなかった同級生(...
-
将来を考えている彼女。交友関...
おすすめ情報
補足
コメントありがとうございます。(^ ^)
高校時代、聴力検査の際に部屋に入室したところ、他の学生が耳に機械を当てて検査している小さな音を部屋の入り口で聴き取ってお医者様に驚かれたことがあるので、私自身、相当地獄耳なんだろうなと思います(笑)
またアパートの壁の薄さを心配してくださりありがとうございます。学生なので普段あまり在宅していないのもあり、音が気になることはこれまで特になかったのですが、私自身も気をつけたいと思います。