重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルのパーティーをつくろうと思ってパズドラZコラボを周回しているのですが、エリュシオンはやはり4体必要でしょうか?ハロウィンソティスが一体いるので3体でいいのでしょうか?
ちなみにリーダーは転生セレスを考えています。
過去にも似たような質問があった気がしますが、詳しい編成をご存じの方、潜在覚醒も含めて教えてくださいm(__)m

A 回答 (2件)

攻略サイトなどでよく見るのはパズドラzコラボの裏龍3匹と潜在覚醒で合わせて100%の耐性にするやつですね。

裏龍3匹で75%、潜在覚醒25個で残りの25%の耐性を用意します。

サブ1体を自由に変更できるのがこのやり方の長所。ってことでモンポでマキナを買ったらコレ。フレンドに潜在覚醒を振ってもらうわけにはいかないので、自分側の潜在覚醒が全て耐性で埋まるのが短所になります。

もし潜在覚醒たまドラが余っているなら、裏龍3匹の潜在覚醒に同じ色の耐性を振っておくといざというときに役に立ちますよ。……僕はサタン降臨に裏龍4匹しか試したことないけど (--;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます!頑張ってつくります!

お礼日時:2016/12/16 14:37

軽減率は覚醒スキルは1個で5%、潜在覚醒スキルは1個で1%です。


結局は覚醒スキル、潜在覚醒スキル合わせて100%になる様に組むだけです。
無効パは覚醒スキル、リーダースキル、スキルのいずれかで100%にするだけです。

エリュシオンは1体につき覚醒スキルだけで25%なので4体いれば闇無効になります。
エリュシオン3体、ソティス1体だと95%軽減なので潜在覚醒の闇軽減を5個つけて100%になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!頑張ってつくります!

お礼日時:2016/12/16 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!