
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全然余裕じゃないですか?
彼の給料だけでも十分やっていけるレベルだと思いますよw
私は古い考えの人間かもしれませんが、男が多めに払うのが当然だと
思ってます。給料も多いんだし。
遊びのお金は自分のものは自分で払うべきだとは思いますけどねw
私は毎月7万円プラス光熱費プラス彼女と遊ぶ時の交遊費も全部払って
ましたよw
No.2
- 回答日時:
彼は正社員?安定してるの?結婚前提?お互いの両親に紹介してる?
安いアパートならやっていけると思う。
同棲に反対はしないけど、貴方は家事の負担が増えます。デートの時だがら我慢できたことも同じ屋根の下で生活するなら許せないことになることもあります。自分だけの時間は減ります。それぞれの生活のリズム、生活のルールも違うはず。
また、別々に暮らすことになるなら、引越しの負担もあります。
悪いことばかりじゃないけど、しっかり考えて。結婚前提で予行演習なら良いけど。
ネガティヴな話ばかりでごめんなさい。安易に同棲して失敗した例を知っているので、その時の感情だけで突っ走るのは心配なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敷金について。
-
家賃だとご近所の方がよく大き...
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
不法投棄について
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住人 ゴミ
-
中古住宅の欠陥
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
賃料が5000円アップしたら
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
電気会社
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
賃貸物件の代理人について
-
今日退去の立会いなのですが 立...
-
外国人の友人が、アパートを退...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
週に3日以上、交際相手のアパー...
-
来月同棲するのですが、 会社に...
-
2年契約の賃貸マンションを1年...
-
同棲したら単身者ではなくなる?
-
親に同棲がバレない方法
-
同棲相手に一方的に「出て行け...
-
会社名義で賃貸を借りていて同...
-
同棲中の締め出しについて。
-
マンションで騒音を出している...
-
この夏から彼と同棲を始める事...
-
同棲するときの契約書の続柄に...
-
同棲 契約者が親の場合
-
学生フリーター同棲について
-
2回同棲して2回破局したのです...
-
同じ職場同士の彼との同棲問題
-
�親に内緒で同棲
-
学生寮で彼女と同棲することは...
-
同棲を考えているのですが彼は...
-
彼との同棲での親の説得の仕方...
-
2人暮らしの事でで回答お願いし...
おすすめ情報
追加です。
派遣社員だから安定してないのでアパート暮らしは難しいものですかね?(´;ω;`)
お金を彼任せにするのは申し訳なくて...。