dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お土産にワインを買っていきたいのですが、飛行機に乗るにはスーツケースに入れて預ければ大丈夫でしょうか?
因みに国はドイツです!

質問者からの補足コメント

  • 何本までとか決まってたりしますか?
    スーツケースはハードでなくても大丈夫でしょうか?

      補足日時:2016/12/19 01:48

A 回答 (6件)

日本→ドイツでも、ドイツ→日本でも、空港で預ける荷物に入れないと


液体は機内に持ち込めません。

ただし(最近ペットボトルのワインもありますが)ワインボトルは通常「壊れ物」扱いです。
もし航空輸送中中で割れて、他の物がワインまみれになっても、
航空会社も海外旅行傷害保険販売会社も何も保証をしてくれないことが問題なければ
自己責任で持って行ってOKです。

何本とは税関の話ですか?無料で持ち込める範囲、税金を払えば持ち込める範囲があります。
それ以上持っていくと個人利用とはみなされないというのもありますが、そんな沢山は持って行けないかと思われます。

日本の決め(税関サイト)
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/index.htm
ドイツの決め(税関サイト)
http://www.zoll.de/EN/Private-individuals/Travel …

それ以前に、中で割れるの覚悟で沢山持っていく予定なら、
利用航空会社の預託手荷物(空港で預ける荷物)自体の預けいれ制限を確認しておいてください。
無料預入範囲に収まらないと、結構な額取られますよ。
    • good
    • 0

>お土産にワインを買っていきたいのですが、飛行機に乗るにはスーツケースに入れて預ければ大丈夫でしょうか?



大丈夫な訳ないでしょう。
そもそも、液体は化粧水と言えども没収です。

日本のワインを免税店で買えば、酒税と消費税が掛からないのでお得ではありますが、商品は出国ゲート内での受け取りになりますので、機内持ち込み手荷物になります。
手荷物の持ち込める重量等は航空会社で違うので確認が必要。
また、入国の際は、その国の基準に従い関税等が掛かります。

以下は個人的意見。
ドイツはラインワインを始め、なだたるワインが勢ぞろい。
日本のワインが劣るわけではありませんが、土産としては???
寧ろ、日本らしい土産の方が喜ばれるのではないかと・・・
扇子団扇・漆器・竹細工・和傘・漢字入りのTシャツ・風呂敷・和菓子(日持ちのするもの)Etc
    • good
    • 0

すみません。

補足をお願いします。
>お土産にワインを買っていきたい
これは、日本からドイツへのお土産としてワインを持っていきたいということですか?
それともドイツから日本へのお土産としてワインを買ってもって帰りたいということですか?
行きなのか帰りなのか、それによって答えが変わる場合がありますので。

素直に読むと日本からドイツに持っていきたいと読めてしまうのでお尋ねします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の書き方が悪かったですね…
ドイツから日本へのお土産です。

お礼日時:2016/12/20 00:45

こちらドイツの持ち込み基準です。


http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/03 …

満17歳以上の旅行者はアルコール飲料を次の量まで持込むことができます。
* アルコール度数が22%以上のスピリッツ1ℓ もしくは
* アルコール度数80%以上の非変性アルコール 1ℓ もしくは
* アルコール度数が22%以下のアルコール又はアルコール飲料2ℓまで もしくは
* これらを組み合わせた量 および
* 発泡性のないワイン4ℓ および
* ビール16ℓ
    • good
    • 0

液体物を預入荷物に入れること自体は可能です。


ただし割れた場合の保障はありませんし、外に漏れ出てしまって他の荷物を汚した場合の航空会社などからの請求がどうなるかはわかりません。特に赤ワインは漏れるとまずいですよね。
専用ケースに入れたり柔らかい衣類で厚くくるみかつ、周囲に硬い物を配置しないように気を付けて荷造りする必要があります。
また、購入されたワインが免税手続き対象の場合は空港の預け入れカウンターでスーツケースに日本行きのタグを付けてもらってから制限区域外(=出発ロビー)にある税関窓口で手続きを行い、預け入れカウンターへ戻って預けるという段取りを踏む必要があります。

なお、日本に入国される際のアルコール類の免税範囲はご存知ですよね?
以下を念のため。

http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm
    • good
    • 0

大丈夫です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!