
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ubuntuをベースにしたディストリビューションのひとつです。
http://e-words.jp/w/Linux%E3%83%87%E3%82%A3%E3%8 …
ubuntu系の中でもLinux初心者をかなり意識したつくり・軽いので低スペックPCでも快適な環境づくりが可能、という点が特徴になるかと思います。
本家ubuntuのディストリビューションは年々重くなっていることが指摘されていて、それなりのスペックのPCが必要と言われています。
デスクトップ環境等、本家としてubuntuの最先端を目指している故でしょうが、開発者の思想の違いが出ていると言えるでしょう。
気がかりな点は今年の春以降、開発がストップしていることです。
とはいえ最新のubuntu14.04 LTSベースのバージョンが2019年4月までのサポートなので、当面の使用に問題はありません。
私も使用経験がありますが、日本人が手がけたディストリビューションなので日本語化の不具合といった心配もなく、これからLinuxにチャレンジする人にはオススメです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/LinuxBean
https://ja.osdn.net/projects/linuxbean/
この回答へのお礼
お礼日時:2016/12/19 21:37
ありがとうございます。
大変参考になりました。
ubuntuに関してこれから勉強していく予定ですが、様々な裏話があるんですね........
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
ubuntu が起動しない。
-
bashでシングルクォート内の変...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
LinuxのノートパソコンでDVDコ...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HD...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
「トゥ]の出し方
-
WinSCPでLinux(CentOS6.10)に...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mozcの小さなメニューを表示さ...
-
ubuntu(17.10)の画面が、ピンク...
-
ubuntu18のフリーズ
-
LINUXについて
-
imacにubuntu音が出ない
-
ubuntuでワイヤレスは使えますか?
-
linuxでwinscpのようなソフト
-
ubuntu 14.04 LTSでの無線LAN
-
UBUNTU7.04 WLI-PCM-L11GPの設...
-
WindowsXPでインストールできる...
-
ubuntuStudioでUS-200
-
XPの復旧とデータの復元
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
ネットにつながっていない社内P...
-
リモートデスクトップに接続で...
-
最初から入力モードをローマ字(...
-
virtual boxで、黒い画面のまま...
-
最近、ChromeにてYouTubeを再生...
-
Mumuエミュレータが起動できない
おすすめ情報