プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは

今日タクシーに乗り、料金が行きは2800円、帰りは2200円ほどでした。
タクシー会社も経路も違いますし、値段については文句は特にありません。

ただ、行きの時にスマホの経路をみていたら、最短経路よりも少しずれた、2分遅い経路を進んでいました。
例えば、このとき、「そっちの道は2分ロスなので、メーター2分間止めてください」というのはモンスタークレーマーになるのでしょうか?

A 回答 (6件)

わざと最短距離を行かないタクシー運転手いますよね(´・ω・`)


ですがメーター止めろ!って言うとクレーマーのグレーゾーン かと……
なんでこっちの道使ったんですか?って間接的に指摘すればクレーマーにはならないと思います
    • good
    • 1

着いた後にそれを言うのはルール違反だと思います。


乗ったときにスマホを見せてこの経路で行ってくださいと言うべきでしょう。
    • good
    • 0

たかがその程度の金額でガタガタ言うなら


タクシーに乗るな、貧乏人が!!

タクシーと運ちゃんと世間はそう見ます!!

なんか頭突き事件ありましたね・・最近
    • good
    • 0

身体の悪い母が通院にタクシーを使った時、指定したのと違う経路を通ってメーターが上がったと文句を言ってました。

通い慣れた道なのでその辺は熟知しているだけに収まりがつかなかったようです。

やはり、先に経路を指定しておくべきでしょうね。
    • good
    • 0

>「そっちの道は2分ロスなので、メーター2分間止めてください」というのはモンスタークレーマーになるのでしょうか



モンスターか同課は別ですが、クレーマーというか理不尽な言いがかりになりますね。

タクシーというのは、飛行機と同様に「運送約定」にしたがって客を運んでいます。ですので、飛行機が雷雲を避けて遅延しても許されるように、タクシーがなんらかの事情があって遠回りしても「合理性」があれば許されますし、客はその値段を払う必要がありますし、運転手は合理的なルート(必ずしも最短距離ではない)を選択して運航する必要があります。
 

しかし、最近はスマホなどで経路を検索できたりGPSでルートを確認できるために、客の目が厳しくなっているわけです。

そのため、最近のタクシーは「どの道を行くか」という説明をするように指導されています。逆に客が「私の言う通りに行ってください」と指定してもよいです。

しかし、スマホの経路が2分遅いからといってそれが「正しい情報」であるとは限りません。もしかしたらその時間は通行できないかもしれないし、直前に運転手がそこを通って事故などのトラブルを確認してわざと避けている可能性もあるわけです。

ですから、確認できない情報を元に「2分メーターを止めろ」というのは合理的な選択ではない、ということです。
ですから、そのような要求はタクシー側は受け入れることができません。
    • good
    • 0

道に不慣れならば、事前に調べて希望するルートを伝えるべきですね。


スマホのナビや車のナビも正確な時間では無いですから。
タクシーメーターを2分止める、と言われても出来ない事は無理なので。
タクシーは電車と違い専用軌道では有りません。
信号機1つ多く止まっても加算が有ったりします。
距離、時間併用、と表示
クレーマーと言うよりメーターを止めさせる、的な発想する事がビックリしました。
人間いろいろ居るのだと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!