dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご祝儀の質問なのですが、よろしくお願い致します。 息子が結婚式をするのですが、私は12年前に離婚して、息子は別れた妻と暮らしていました。
結婚の話を聞いたのが、今年の初めで、授かり婚のため(今年7月が出産でした)挙式は子供が産まれて落ち着いてから、来年にすると聞きましたので、では、先にお祝い渡すと言って4月に20万円を渡しました(4月から息子達は入籍して、一緒に暮らし始めたので)
7月に無事に孫も産まれ、そのお祝いも渡しました。
しかし春ごろ12月に式場の予約がとれたので、式もあげることになりました。
そこで、教えていただきたいのですが、4月に渡したお祝いと別に、今回もご祝儀を渡す必要があるのでしょうか?
ちなみに、別れた元嫁や親族とも、現在交流がないため、披露宴には出ず、式のみ後方の席で観させてもらうようにしています。
子供とは離婚後もずっと定期的に会っており、今回の式だけでも、イヤでなければ、居て観てほしいと言われ、式だけに出ることに決めました。
ご回答
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>4月に渡したお祝いと別に、今回もご祝儀を渡す必要があるのでしょうか?<


特に渡す必要は有りませんが、何かとお金がかかるだろうから、足しにしなさい、と幾らか上げた方が良いと思います。

私と同じ状態ですね!
私も離婚して、元妻が親権を持ち私が養育費を払って来ました。
息子が結婚する時、元妻は再婚していましたが、私に父親として結婚式に出席してくれ、と言うので元妻と私が両親として出席しました。
元妻の再婚相手は、知人と言う立場で出席しました。
当然「披露宴」にも出席しました。
お嫁さんのご家族とも、私が父親としてお付き合いをしています。
孫たちの、運動会でも、私と元妻と嫁のご両親が応援にかけつけます、元妻の再婚相手は、顔を出しません。
娘の時も、同じでした。
    • good
    • 0

結婚のお祝いは御祝い、


結婚式のお祝いは結婚式のお祝い、違うと考えましょう。

質問主様ではなく、元の奥様が親権を持っていて、育ててきたんですよね。
結婚のお祝いだけで良いのではないでしょうか。
結婚式に行くのは差し控えた方が良いように思います。
    • good
    • 0

先に結婚祝いを渡していますよね。

持参しなくてよいです。
孫が生まれてお祝いも渡した。良い親子関係なのですね。

当日は何も出さなくて良いのですよ。
    • good
    • 1

『親は当日にご祝儀は渡さない、もしくはご祝儀自体渡さない』


主催する立場ならそうです

でも、貴方は親(血縁)では有りますが、主催する立場では無いですよね?

なのでご祝儀は渡すべきなのです
但し、既に婚姻の際に相応のモノを渡しているので、改めてこの場では無くても良いでしょうということです

その先は、気持ちの問題です
    • good
    • 2

>今回もご祝儀を渡す必要があるのでしょうか?



気持ちですから、ご自由にとなります(^_^;
してもいいし、しなくてもいい。

気持ちがゆれるのであれば、1万円を包んでもいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
後日また違う方で、お祝いしてあげようと思いました。
ありがとうございました。、

お礼日時:2016/12/23 11:09

御祝儀については、特段の慣例や決まりもありません。

要は、質問者さんのお気持ちだけだと思います。

質問者さんは息子さんご夫婦に対してお孫さんがお生まれになった時など、これまでに十分尽くしていらっしゃいます。今回は式のみご出席されるのであれば、あらためて御祝儀を差し上げる必要もないと思われます。
ただし、冒頭に申し上げましたとおり、質問者さんのお気持ちがあれば、式当日に若干のお祝いをあげてもよろしいかもしれませんね。その場合にはお金に限らず、お嫁さんが育児などで必要としているものでもよろしいと思いますよ。

このたびはおめでとうございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、お優しいお言葉に感謝しています。
いろんな過去質問を観ていると、親は当日にご祝儀は渡さない、もしくはご祝儀自体渡さない、というのもみたものですから。
後日また、別のかたちでお祝いしてあげようと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/23 11:06

披露宴ではなく挙式だけですか?


なら、特に御祝い等は不要だと思いますが
披露宴の席も引き出物も無いのですよね?
なら、貴方の為の出費は発生していません

貴方は既に御祝いを渡しています

元の家族・姻族と関係がないとのことですが
顔を出すのは皆さん了承済みなんですよね?
お嫁さんになる人は貴方のことを承知しているのですか?

皆さん承知の上で、新婚旅行に行くのであれば『旅行のお餞別』ぐらいは有っても良いかも知れませんが・・・・
無しでも構わないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私が挙式に行くことは、元嫁と親族、新婦のご家族ともご存じです。
新婦も息子と一緒に家に挨拶に来てくれ、できれば披露宴にも出て最後まで居てほしいと仰って下さいました。
新婦のご両親には、二度お会いしたことが、あります。
披露宴は遠慮させていただきますが、回答をいただいたように、後日また別のかたちで、お祝いしてあげようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/23 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!