dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイへの観光旅行の場合、ビザが必要ないようですが、そのようになった時期はいつからでしょうか。また、タイの人が日本に観光旅行に来る場合もやはりビザはいらないのでしょうか? 事情に詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

>タイへの観光旅行の場合、ビザが必要ないようですが、


>そのようになった時期はいつからでしょうか。
一番最初に取得したパスポートを引っ張り出してきました。
1977年3月の時点でVISA不要ですね。
当時の無査証での滞在期間は、15日間です。
義務だったかどうかは忘れましたが、「コレラ」と「痘瘡」の
イエローカードもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつの時期からということは外務省もタイ大使館も分からないということでしたが、少なくとも1977年にはそうであったことが分かり助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 15:50

すでに答えがでていますが補足させてください。


日本人のビザ無し入国の件ですが、重要なのは30日以内ということです。現地で滞在日数を延長する方法もあります、しかしながら、物価の安いタイに無意味に長く滞在する日本人が多くなりつつある昨今、今年に入り陸路でタイを一旦出国し、再度30日間の「ノービザ」滞在を希望した日本人が日本への強制送還処分を受けました。(この方はタイに観光ビザ(30日)で長期滞在していた)「不法滞在の外国人の一掃」が目的ですが、日本人も例外ではないということです。
もしs1948さんが、タイの長期滞在を希望するのであれば、下記在日タイ大使館のホームページを見てみてください。
 タイ人の日本入国の場合ですが、はっきり言ってそうとう大変です。日本人と結婚してようが、在留許可証があろうと、ビザはなかなか発行されないと聞きます。
それほど日本に正規のルートで入国するのは大変だということみたいです。

参考URL:http://embjp-th.org/indexjp.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。タイに長期滞在ということではなく、日本人はビザがいらないのに、どうしてタイ人はビザがいるのかが疑問だったのです。とても参考になりました。

お礼日時:2004/08/11 15:52

バンコク元駐在員です。

大原則を申しますと、世界中どこの国に入国する場合でも、ビザ(入国、滞在を許可する査証)が必要となります。但し、国と国との取り決めである諸条件を満たした場合、ビザを取得所持しなくても、入国、滞在を認めています。
日本人の場合は、タイの移民法の規定により、ビザなしでも空港にて30日間の滞在許可がもらえます。これは観光目的に限られておりますので、商用、留学、移住などの目的の場合は、勿論ビザが必要です。
日本の移民法では、たとえ観光であってもタイ人の無査証入国を認めておりませんので、どのような場合でもビザの取得が必要となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。外務省にも問い合わせたのですが、実に不親切で、そんなことはタイ大使館に問い合わせてくれといわれ、タイ大使館は親切でしたが、ビザの相互免除協定がないのに、どうして日本人はビザが必要ないのかということに関しては、昔からそうだったとの答えで???でした。移民法ということはまったく知りませんでした。参考になりました。

お礼日時:2004/08/11 15:49

日本人は観光の場合1ヶ月までビザ不要。

1ヶ月過ぎるところで申請して3ヶ月まで延長可能。
昔は2週間だったような気がしますが、15年程前には既にビザ不要でした。
退陣は日本入国には理由を問わずビザが必ず必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2004/08/11 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!