dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラップの8小節のとき(4分の4)と16小節(2分の2)のときの違いをビートを聞いただけでわかる方法ってありますか?

A 回答 (2件)

4分の4では、1拍目が強拍 2拍目は弱拍 3拍目中強拍 4拍目で弱拍 で拍をとり、2分の2では、1拍目が強拍 2拍目が弱拍 で拍をとります。


なので拍の強弱を意識して聴くと聴き分けできると思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!!

お礼日時:2017/01/13 01:07

きちんとした「4拍子」と「2拍子」なら、ちゃんと区別できます。

違うものですから。

その「4拍子」と「2拍子」の特徴や違いを知らずに作られたものは、聞いて区別することは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/01/13 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!