A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、音符の計算の仕方を教えますね。
4分音符は♪+♪です。
8分音符は♬+♬です。
このことを踏まえて考えてみると、ex3は1番と3番と5番ということになると思います。
ex4は''付点''という言葉がでてきましたよね。
付点というものは、付点が付いている音符の長さ+その音符の半分の長さということになるのです。
例えば、付点四分音符だとすると、4分音符の半分は8分音符なので4分音符を1すると8分音符は0.5になるので付点四分音符の長さは1.5拍ということになります。
そうするとex4は、3番、4番、5番になるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで四分音符などを出す方法
-
楽譜上に出てくる♪=♪の意味って...
-
音楽用語を英語で表現
-
五線譜に音符が書けるフリーソフト
-
MuseScoreで音符の大きさを小さ...
-
Un poco sostenuto の意味
-
YouTube動画で背景が透ける音符...
-
楽譜が苦手なのですが、慣れる...
-
月の光の2連符のリズムの取り...
-
かっこに入ったナチュラルは、...
-
なぜ、4/4の曲の途中で、8/16拍...
-
リピートして途中から違う進行...
-
フォ-クソングの精霊流しは何...
-
Finale Notepad 2012機能について
-
ピアノ譜にあるわからない記号 ...
-
今までオリコン10入りした3拍子...
-
ナチュラル記号
-
4分の3拍子と4分の4拍子の違い
-
至急です。 旅立ちの時~Asian D...
-
合唱曲の「ほらね」は指揮者で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで四分音符などを出す方法
-
楽譜上に出てくる♪=♪の意味って...
-
MuseScoreで音符の大きさを小さ...
-
Un poco sostenuto の意味
-
中学校で音楽を習っています。 ...
-
H8マイコン 音階 メロディー...
-
音符について教えてください
-
五線譜に音符が書けるフリーソフト
-
音楽用語を英語で表現
-
この真ん中の≒は、 読み方は=...
-
小学校で音符を習うのは何年生...
-
リズムを教えてください
-
曲名がわかりません。 ソ*ソ*ソ...
-
カナブンの発音
-
E7augの音符表記について
-
五線譜を印刷したい。
-
Garagebandのテンポを40以下...
-
音楽について質問です。 「フェ...
-
速度記号の単位となる音符につ...
-
この問題の解き方を教えて下さ...
おすすめ情報