A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
♩(四分音符)≒64
⇔ ♩(四分音符)=ca.64
ca.はcirca(読みはチルカ)の略。
circaはラテン語 'about' の意。
「=ca.~」を、≒(ニアリーイコール)で置換していると思われます。だから、おおよそ、「♩(四分音符)=64」で演奏せよ!という意味です。63でも66でも構わないという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで四分音符などを出す方法
-
H8マイコン 音階 メロディー...
-
この真ん中の≒は、 読み方は=...
-
♪の意味
-
「先に続く」とか「終わらない...
-
かっこに入ったナチュラルは、...
-
「エクソシスト」のテーマ曲は...
-
月の光の2連符のリズムの取り...
-
楽譜が苦手なのですが、慣れる...
-
合唱曲「海の不思議」指揮について
-
一小節
-
ソプラノサックスのソロについ...
-
今までオリコン10入りした3拍子...
-
お誕生月仲間
-
楽譜の書き方についてアドバイ...
-
生命が羽ばたくとき ↑何分の何...
-
音楽についての質問です‼️ 中学...
-
3拍子のロック
-
スキップに合う曲を探しています
-
ナチュラル記号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで四分音符などを出す方法
-
Un poco sostenuto の意味
-
楽譜上に出てくる♪=♪の意味って...
-
MuseScoreで音符の大きさを小さ...
-
小学校で音符を習うのは何年生...
-
曲名がわかりません。 ソ*ソ*ソ...
-
この真ん中の≒は、 読み方は=...
-
音楽用語を英語で表現
-
H8マイコン 音階 メロディー...
-
グレゴリオ聖歌から多声音楽、...
-
ex3と、ex4が、分かりません!...
-
ゼンリーアプリについて。 この...
-
五線譜に音符が書けるフリーソフト
-
速度記号の単位となる音符につ...
-
映画ビバリーヒルズコップのテ...
-
カナブンの発音
-
音楽について質問です。 「フェ...
-
♪の意味
-
Garagebandのテンポを40以下...
-
この10個の漢字の成り立ち分...
おすすめ情報