
No.1
- 回答日時:
減基数は、b進法の数aを表現する最小桁数をnとした場合、b^nーaー1で表現されます。
999は3桁なので、10進法の場合は、10^3-999-1=0となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- 数学 以下の問題が分かりません。 8ビット浮動小数点数が、最上位ビットから順に符号1ビット、指数部3ビット 4 2023/07/22 16:06
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- Excel(エクセル) エクセルで一つのセル内の特定の数字のみ足す方法 6 2022/12/06 15:11
- Excel(エクセル) Excel_マクロ_アクティブシートのVLOOKUPで表示された#N/A以外の行に色付けをしたいです 3 2023/02/17 00:40
- 計算機科学 ビット計算 2 2023/04/16 14:26
- 数学 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本、のおみやげ算。数学的に言うと何? 3 2023/04/07 09:35
- その他(学校・勉強) そろばんのことで質問です。私は初心者なんですが・・・ ①かけ算の答えの桁数はかける数とかけられる数の 5 2022/11/03 11:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
16進数にしたい10進数より小さ...
-
エクセルで組み合せ一覧表を作...
-
そろばんの割り算について
-
√2の値はなぜ1.414…になるんで...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
2乗の覚え方(語呂)
-
Excelで数値の丸め
-
有効数字
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
10進数で123を2進数で表わすと...
-
【場合の数】 2桁の自然数で、2...
-
Googleの電卓アプリの有効数字...
-
有効桁数について
-
桁数
-
厳密に言うと公式じゃないけど...
-
計算をして有効数字2桁で答えな...
-
0.120は有効数字何桁ですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:6E-05という表現は?
-
7で始まる電話番号?
-
数値とアルファベットに分ける...
-
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
2進数の割り算が分かりません...
-
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
NUMBER(N,M) としたときの、格...
-
EXCELで10万未満切捨ての...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
電話番号のハイフンの入れ方
-
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
関数電卓の表示方法を変更したい
-
Excelで数値の丸め
-
エクセルのsumifの検索値
-
好きな数字が並ぶ不思議?
-
【場合の数】 2桁の自然数で、2...
-
0以下の数字は何桁?
-
60進法と10進法
おすすめ情報
ご回答有難うございます。つまり質問文のとおり999の減基数の補数は、0ということですね。
無用の不安かもしれませんが、過去形ということは今現在は0とは違うということでしょうか。
ご回答有難うございます。
申し訳ありませんでした。減基数の補数、と記述すべきところを書き損じてしまいました。