プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経済学科を卒業した人の多くは銀行や一般企業などに就職する、という風に政治学科を卒業した人はどのようなところに就職しているかを、可能であれば大学院卒業生も含めて教えて頂きたいです。
経済・政治などの社会系学科に専攻して一般企業で役に立たない、ということはないと聞きましたが本当ですか?

A 回答 (2件)

"○○の専門分野を専攻して一般企業で役に立たない、ということはない"というのは、その専門や専攻で検討調査探索推論する力を育てる経験をしていて、その時その場でそうした力を発揮出来るからだと思います。


学習した知識そのものを活かせるようなことは、医学部や工学部などの一部のものに言えることで、工学部で機械工学や精密工学、有機化学を専攻して、就職先でその知識そのものを活かせるという人の数は多くはないと思います。
どこの大学のどの学科を卒業した人がどういう就職先なのかをある程度はwebでも調べられます。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2710/shi …
http://www.u-tokai.ac.jp/career/data/employment/ …
仮に、全日本空輸/ゆうちょ銀行/帝国ホテル/日本郵便/防衛省に就職しても、採用した側は、採用した人材がどの科目を専攻したのかをいつまでも重視するようなことはないです。日本の多くの人事はかなり流動的汎用的に行われます。専門職人を職能別に雇ったという意識はないのが普通です。
親や親戚、そこらの店や企業、役所などに雇用されている人の学歴や専攻と、その人の現にやっている業務内容、過去にやっていた業務内容に、自分なりに思いを巡らせてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、身に付けた知識ではなく調査と持論をまとめその場に合ったことを推論する力が求められているのですね。
やはり今は柔軟性や対応力などがより必要とされている…、社会に出るまで身に付けたいことですね。
URLまで貼り、知りたいことを詳しく答えていただき本当に助かりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/14 02:37

学科だけではなく、どこの大学の政治学科を卒業したかによります。

 東大や早慶の政治学科卒業生は、一流銀行、総合商社、一流メーカ、一流マスコミ等あらゆる一流企業に就職しています。 もちろん政治家になる人も結構います。 でも、MARCH以下の政治学科ではそうはいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりレベルの高い大学でなければ良いところへは行けないですよね。

お礼日時:2017/01/14 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!