
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>4Kの放送はすでに行われているのですか?
2014年から放送されています。
スカパー!プレミアム での放送なので、専用チューナー(一部の4kテレビに内蔵)、
専用アンテナ、専用アンテナケーブル配線が必要です。
放送では無いですが、4kのネット配信動画もあります。
BSでの試験放送も昨年末から始まっているはずですが、
受信機(チューナーなど)が一般には発売されていません。
2018年にBSの放送が開始される予定ですが、未だチューナーが
発売されていません。
BSアンテナや、屋内配線の分配器などが新規になります。
アンテナなどは、既に対応機が発売されています。
>4K対応の録画機器が必要ですが、メディアはブルーレイの2層、3層などで良いのでしょうか?
先の専用チューナーで、HDD録画は可能ですが、ブルーレイなどの
光ディスクには書き出せません。(ダビングできない)
4k放送録画用のディスクの規格が未だ決まっていません。
ブルーレイでは役不足なので、新しい規格のディスクが必要。
将来も発売されない可能性もあります。
再生専用(市販ソフト)のディスクや再生機は発売されています。
UHDブルーレイといいます。
4k放送の録画自体も禁止(録画できないように)する事も検討されています。
8k放送対応モニターも2015年に発売されてますが、
なんと、1,600万円
設置には、電源工事が必要です。
放送受信用チューナーも発売されていますが、個人には売ってくれません。
試験放送は、昨年から行われています。
No.3
- 回答日時:
> 時々映画番組で4Kレストア版
4Kのカメラで撮影して録画したものをハイビジョンにダウンコンバートしたものですね。
4Kの放送ではなく、一般的な地デジ等の放送ですから、一般的なレコーダーやBDディスクやDVD等に記録可能です。
4Kカメラは普通の2Kカメラより細かい物等の表現がフィルムに近い状態で再現されると共に、将来の4K放送になった時に新たにテレシネする高いコストを節約出来る、放送側と視聴者側のWIN WINでお得な放送です。
> この4Kの映画
では無い。
普通のハイビジョン。
> メディアは
録画機器が対応しているなら、DVDでも構わない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
地上デジタル放送を安価に見よ...
-
テレビの外付けHDDへのチュ...
-
アナログ用レコーダーで、地デ...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
ひかりTVをダビングしたいです!
-
HDDレコーダーで翌週上書き機能...
-
スカパーのレンタルチューナに...
-
ダブルチューナーって?
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
テレビの録画用外付けHDD
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
microSD再生機
-
CS放送を2回以上ダビング
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
TCLのテレビをお使いの方に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
B-CASカード無しのHDDレコーダ...
-
ひかりTVチューナー機能対応...
-
2台重ねて置けますか
-
ダブルチューナーって?
-
ポータブルTVとチューナーレスT...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
-
地デジ・BS・110°CS対応...
-
モニターレスPCをテレビレコー...
-
テレビの外付けHDDへのチュ...
-
PCのTVチューナーシングル仕様...
-
アナログテレビで地デジ番組を...
-
eo光テレビ
-
地上波デジタル放送対応ダブル...
-
HDDレコーダーの録画方法につい...
-
DVDレコーダー(地デジ非対応)
-
テレビの購入を考えています。 ...
-
アメリカで購入したテレビを使...
おすすめ情報