
[環境]
WinXP Home Edition + PM670C
[現状]
1.黒が印刷されない
2.他の色は出る
3.インクは切れてない(ランプが付いていない)
4.印刷途中で薄くなり、ついに印刷されなくなった
5.ケーブル不備ではない
6.一応ヘッドクリーニングはしている(と思う)
7.IE(僕),Excel(父)どちらもだめ
この間何かのWindowsUpdate自動更新の時間
単なる「MSによる適合テストは受けてない」というのに対し誤って「インストールしない」を選択したかもしれないが異常があるのはその前からであり
原因とは考えづらい
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3.インクは切れてない(ランプが付いていない)
インクは入っていますか?新品のインクに交換してみても同じ症状でしょうか?
プリンターはいつもパソコン電源投入時に連動して電源が入っていますか?それともプリントする時だけ電源を入れてませんか。
エプソンのプリンターはたまに使うとよくプリンターのヘッドにインクがこびりついて固まり印刷ができなくなることがよくあります。
6.一応ヘッドクリーニングはしている(と思う)
していると思うのはやっていないのと一緒ですよ(^^;しています、と確実に言えるようヘッドのクリーニング、テスト印刷をしてください、数回にわたるクリーニングとテスト印刷でキレイになって印刷ができるはずです、そのころにはインクが無くなっているかもしれません、そうすればインクを新しいものに交換してください。
この時期だとインクヘッドもよく乾いちゃいますからねぇ、インクの残量表示もあくまで目安なので、実際の量と示す値が違うことが多々あります。
ところで、詰め替えインクは使っていませんよねぇ?(^^;
WindowsUpdateは関係ありません。
この回答への補足
結論、僕が「ヘッド」を思いっきり勘違いしていたようで
直った。
というわけで・・・
>新品のインク
買ってやってみたけど変わらず
>それともプリントする時だけ電源を入れてませんか。
ええ。
>ところで、詰め替えインクは使っていませんよねぇ?
No.
>テスト印字
の地点で当然アウト
No.1
- 回答日時:
インクはいつのでしょうか?
かなり古いと中でダメいなっています。
1年前くらいだと大丈夫だと思います。
ただ、一年以上も前に使ったキリだとヘッドが詰まっている可能性大です。
ヘッドクリーニングを何度もしつこくしてください。
5回以上は確実かな?
たぶんそれでいけると思うけど、ダメなら修理ですね。
黒タンクが新品なら、ヘッドの目詰まりがほとんどの原因です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
インクが乾いてしまった場合ど...
-
プリンターの目詰まりについて
-
キャノンプリンター カラー印刷...
-
教えてください
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
-
EPSON PX-G900をお使いの方
-
年賀状の印刷で汚れが出ます
-
プリンターで印刷したものが、...
-
文書で印刷すると印字がかすれる
-
プリンターの汚れ
-
EPSON PM-A900、毎日ヘッドク...
-
画像を印刷すると、線が入って...
-
プリンタがおかしい・・。
-
EPSON PM-700Cについて
-
プリンタの寿命
-
EPSON PM-780C
-
プリンターの調子が悪い
-
再度の質問です。プリンタ印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったインクタンクを入れて...
-
プリンタで印刷すると緑になり...
-
プリンタがマゼンタしかでない...
-
グレーで印刷すると緑でプリン...
-
プリンターの印刷で 文字が、...
-
レーベル印刷するとひどい汚れ…
-
印刷時に黒い線がつく
-
プリンタで文字が切れて印刷される
-
CANON MP560 印刷すると青い線が
-
プリンターで印刷したものが、...
-
プリンターの印刷文字が二重線...
-
EPSON PM-A900、毎日ヘッドク...
-
プリンターのカラー印刷が虹色...
-
プリンターの黒だけが印刷されない
-
印刷時ピンクの横線が入る
-
キャノンプリンター カラー印刷...
-
PM890Cでオレンジ色
-
印刷時にページの半分しか印刷...
-
色が急に薄くなってしまった
-
プリントの最後の方が色が混じ...
おすすめ情報