アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の日本人の多くは「洋服」を着て、「洋式便器」を使い、生活の洋風化が言われますが、皆さんは今の日本人の生活を洋風だと思いますか?

また、洋風と対をなすのは和風ですが、生活様式を洋風、和風に分けるとことはできると思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 敢えて的を絞らず質問しています。アンケートなので。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/07 14:02

A 回答 (7件)

分ける事はできないですね。


人は、暮らしやすさを求めているからです。

洋風、和風、関係ないのでは❓

それはもっと的を絞って聞き直した方が良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

まあ何を持って洋風とするかじゃないですか?



洋風化したところで、靴のまま家にあがるスタイルの家は日本ではほとんどなく
玄関には靴を脱ぐタタキがあることがほとんどですし
ワンルームかよほど凝った意図がなければ
バスルームがトイレを含んではいません。
カーペットの上にバスタブがあって、シャワーカーテンだとか
シャワーしかないとか
そういう暮らし方はあまりしませんし。

デザインも洋風とか南欧風とか流行していますが
在来工法だったり

洋式をかなりとり入れた暮らし、はしていると思いますが。
洋食だってクリスマスだって本家のスタイルとはだいぶ違うものも多い。

洋食器や北欧の食器をつかっていても
洋食風のおかずをたべても
主食はごはんだったり
お箸をつかっていたり
お茶碗とお箸は、各自だれのものか決まっていたりと。

洋服もやはり利便ですし、西洋風とはいえますが
まったく同じでもなく
素肌にYシャツやセーターを着る人はあまりいませんし
ジャケットを脱いだシャツだけは恥ずかしいという感覚もあまりないでしょう

そういうわけで、はっきりとはわけらられないでしょうけど
「西洋式」じゃなくて「西洋風」という意味では洋風、和風、とは言えると思いますが
和洋折衷というか、日本式西洋風という感じですかね。
    • good
    • 0

靴を脱いで家で生活する以外は、洋風に慣れちゃっていると思いますね。

    • good
    • 3

色々解釈の仕方はあるでしょうね。


例えば企業風土は良いところも悪いところも含めて日本的なところが多いのでは無いでしょうか?
日常生活で言えば、住宅(建築や町並み)だとか、カタカナ語だとか、食生活だとかで、西洋では無いが西洋的である【洋風】の部分が多いのかもしれません。
外国が先進的であると憧れる時代では無いとはいえ、気づかずに洋風になっている部分はありそうです。

話はそれますが、妖怪ウォッチ2というゲームを遊んだら主人公の自宅は洋風、主人公の祖母の家は和風でした。
現在の日本の様子を描いているのか、ステレオタイプ(偏見なのか)、特に意味は無いのか分かりませんが。
    • good
    • 0

洋風といえば洋風かもしれませんが、いまどき和服・和式だけでは社会が成り立たないでしょう。


「洋風」「和風」というよりは、普段の生活様式と民族様式(衣装・料理・風習・・)みたいなものではないでしょうかね。
特段、無理してまで分ける必要は無いと思っています。
    • good
    • 0

明治時代の文明開化以来、ずっとそうです。

    • good
    • 0

和風だと思っています。


①靴を脱ぐ生活。
②ほぼ毎日のように風呂(浴槽)へ入る。
③畳のある家。
④箸を使って食べる。
⑤床に座って食べる。
⑥体臭を消すために、日頃から香水を愛用。
⑦白米、醤油、味噌を好む。
⑧トークRPGやボードゲームがマイナー。
⑩女性が妊娠したら結婚するので、未婚の母親が極端に少ない。
⑪本音と建前がある。

洋服を着て、髷を結わない、程度で洋風になれません。
これは着物を着て、中国の建物や生活習慣、行政や法律を真似していた飛鳥、平安時代が当時の中国・朝鮮王朝と異なっているのと一緒であると、私は考えています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!