アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出産から10日程の新生児が夜全く寝てくれません。

夜11時頃に起き出してからおっぱい、ミルク、おむつ、吐き戻し、着替えとかいろいろお世話していると寝るのが朝の5、6時になってしまいます。
夜中の2時から朝10時までずっと相手している日もありました。
途中やっと寝てくれたと思っても15分くらいでお口ちゅぱちゅぱ...お腹空いたと泣き出します。

まだ私の手際が悪いというのもあると思いますが毎日本当につらいです。
入院中は夜中ミルク飲ませれば三時間連続で寝てくれたので、12時、3時、6時と起きるだけで済んでいました。

今はミルクをたしても吐き戻し、ちょうだいのループです。
ミルクあげている途中うんちブリブリが入ることも多々...
吐き戻しがかわいそうなので少なめにすると足りないと泣き出します。
げっぷはできるだけさせています。
母乳は服がビタビタになるほど出ます。

三時間おきの授乳が大変!とかは聞きますが夜中こんなに寝てくれないのってあんまりいないのか検索しても良い対策が見つかりません。

夜中起きている間は横にもなれないので体もつらくてたまりません。
アドバイス頂けませんか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

今2歳のうちの子も新生児期まったく寝ない子でした。

赤ちゃんの常識を覆されましたね〜…珍しいことではないですよ。まったく休めないし寝たくて辛くて涙したこともありました。
でも誰が悪いわけでもないです。もうこれはその子の個性ですね。明け方起きてその日の夕方の沐浴後までずっとグズグズ起きてたこともよくありましたよ。
うちは母乳よりの混合でしたが、とにかくおっぱい飲むのが下手で片方飲む途中で疲れて寝て、布団におろしたら覚醒大泣き→授乳→また寝る→覚醒…でまとめて3時間なんて寝てくれませんでした。ぐずれば立ってゆらゆらしないと怒る、どんなに眠そうにしててもとにかく布団におろされると大泣きの子でした。

飲みきれなかった分は搾乳して冷凍、少しでも寝てくれたら一緒に寝ました。腹持ちよくよく寝てくれるというミルクを与えても変わらなかったですね。もうどうしても辛い時は夜中主人にミルク与えてもらって寝かしつけまで任せて休みました。家族の協力が得られると随分違いますよ。

2ヶ月にはやっと夜まとめて寝てくれるようになり、授乳も吸う力がついてきたので疲れて飲みきれないこともなくなりました。一ヶ月検診の頃には今よりも成長がありますからずっとこんな生活ではありませんよ、大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
友人に赤ちゃんがうまれたというと三時間おきの授乳大変だよねーといわれ、三時間おきどころじゃない...とへこんでいました。
昨晩は三時間おきの授乳で済んで万々歳です。
でもまたうまくいかない日が絶対にあると思います。

飲んでる途中で寝ちゃったから満腹なのかな?と思いきやお布団に置くと数分でお腹空いたとグズグズ...の繰り返しでした。

ずっと続くわけではないですよね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 11:04

母乳も出てるようですし、上手く飲めてるようならミルク止めてみてもいいような気がします。

飲み過ぎてお腹苦しいとかないですか?おしゃぶりとかダメですか?
うちの娘は哺乳瓶ギライだったので、添い乳で寝かしつけしました。
1ヵ月過ぎたら朝まで寝るようになりました。
腕まくらで寝せたり、胸のところに縦抱きにして座椅子に座りながら寝たりとか聞きますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母乳出るのですがどれくらいの量出ているのかは不明です。
お昼は母乳だけで眠ってくれるのですが、夜は母乳だけで足りないのかミルクを足さないとお腹空いたアピールされてしまいます。 
飲み過ぎなのか吐き戻しもありますがこちらで控えめにすると満腹感が得られないのかずっとグズグズ...で結局あげることになってしまいます。

一ヶ月で少し成長してくれるのですね。
がんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 11:17

No.7ですが、そこまで母乳出るならいっそ完母にはできませんか?ミルクみたいに3時間以上あけなくても飲ませられますし。

飲み方はこれから上手くなりますからミルクとうまく併用するといいですよ。
私は途中泣いたり寝たりして飲ませられなかった母乳は、搾乳して冷凍しておいて次に飲ませるときに解凍して哺乳瓶で母乳あげてたりもしました。寝ないのは母乳ミルク関係なくその時のご機嫌とか、甘えたいとか、室温の加減など色々あります。理由が分からないからつらいと思いますが、もう手を尽くしても寝ないなら付き合うのみですね。寝てほしい寝てほしいと思うと赤ちゃんに伝わって寝ないので^^;焦らずゆったりとした気持ちで抱っこしてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまは母乳とミルクの混合です。
日中は基本母乳だけで夜はミルクを足すかんじです。
搾乳はしていませんが、夜中に哺乳瓶で飲ませられるのは良いかもしれませんね!
夜中寝てくれないときって、ミルクたくさんのんでいるはずなのに...とだらだら母乳吸わせていたりですので...。

焦らずがんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 11:13

ママが疲れてしまったら添い乳はどうですか?あたしは添い乳でねてくれていまもしてます✌︎('ω'✌︎ )



大変だと思いますが頑張ってくだしいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出産時にできた傷が未だに痛くて座っているのがつらいときがあります。
さっき添い乳で眠ってくれました。
私も寝てしまいそうになるのでちょっと注意が必要ですが体がつらいときの手段として良いですね。 
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 11:08

家に戻って10日じゃ ママさんが慣れていない分 時間が掛っても仕方ないですよね。


手際よく 次々に遣りこなす訳にはいかないもの。
辛いでしょ。でも慣れるしかないんですよね。
みんな同じだモノ。
ゲップさせるときタオルを肩にかけて汚れを最小限に食い止める工夫をする。
バスタオル・タオル・赤ちゃんの着替え・オムツ・ウエットティッシュか濡れタオル
それらをスグ手の届く枕元に準備しておく。
電気は 手元が明るくなる程度の明かりをつける。
お部屋全体が明るくなると赤ちゃんが勘違いをして本起きしてしまいます。
赤ちゃんに言葉はかけない。静かな中で最短で遣るしかないです。
慣れてくれば 添い乳も可能。(余りお勧めはできないけどママさんが疲れてしまっては
おっぱいの出方にも影響してきてしまいますものね。)
良くしたもので日が立てば気持ちは焦らず動きはスムーズに出来るようになるから。
大丈夫。そのうちソノウチ。昼間 赤ちゃんが寝たら必ず一緒に寝る事としてください。
遣る事遣らなければならない事たくさんあるとは思うけど
何処かで割り切って優先順位を考えて行動してくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

げっぷを必ずさせるようにすると吐き戻しがマシな気がします。
出なくてもできるだけ根気よくしないとだめですね。。

夜寝るときは常夜灯で暗いのですが、泣き出すと普通に電気付けちゃってました。
昨晩は部屋の電気はそのままに机にある電気を付けて夜中対応してみました。
朝には日の光を浴びせてみています。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 10:58

すみません 続きですが赤ちゃんがご機嫌斜めになる事も有りますので多少泣いてもしばらく様子を見る余裕も少し必要かもしれませんね 最初

の子で何があっても気になると思いますが多少様子見るも一つの方法ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沐浴はお昼~夕方にしています。
沐浴後はおっぱいを飲んで結構寝てくれます。
ただ夜に沐浴は難しいので、寝る前は起こしておくとか、夜中寝てくれるような調整をしていくといいのかなという気がしています。

泣き出すとすぐに構っていたので少し様子見することにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 10:53

普通普通。

君も子どもも悪くないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通だよとかそんなもんだよといってもらえるだけで少し救われました。

お礼日時:2017/01/10 10:49

まだ 生まれて1カ月も経ってないんでしょ?


寝るはずないですよ

もう2~3ケ月は覚悟してください
そのうち少しずつリズムが出来ますよ。
隙を見てあなたも短時間睡眠で繋いで乗り切るしかないです。
私もヨレヨレになって子育てしましたよ。

寝てくれる子をうらやんでもしょうがない とことん付き合ってください。
寝てくれない子もいるんです 赤ちゃんの個性ですよ

育児がヘトヘトで家事にしわ寄せが行っても旦那さんには我慢してもらいましょう。
可能なら実家にSOS出したり 家事代行などのサービスに頼ってもいい。

寒い季節ですが、温かくして時々外気を吸わせたり ちょっと赤ちゃんにも気分転換させてあげてください。

お母さん頑張って!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

二三ヶ月は仕方ないと割り切るしかないのでしょうね。
今日は三時間おきの授乳だけで、良い感じに眠れました。
夜9時頃に無理矢理起こして三時間ほど相手していましたが...
それでダメな日もあるのでしょうね

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/10 10:48

お風呂は好きですか?意外と沐浴させるとよく寝る場合もあります 一度試してみてください そしてお母さんのイライラが伝わり更に

    • good
    • 0

そういうものなんです。

一時的なものなので、がんばるしかないです。
まだこの先もどんどんいろいろ押し寄せてきます。
助けて!は保健師さんとよくお話してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんのご回答を頂けて驚いていると同時に感謝です。

赤ちゃんが育てにくい子なのかなとか私がすごく手際悪いのかなと思っていたので、そういうもんという言葉に少し救われました。
これこらまだまだ色々ありますよね。がんばります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/09 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!