電子書籍の厳選無料作品が豊富!

温泉に行くことが多いのですが、これ本当に温泉?と思うことが日本全国でありました。

最近あちこちでインチキ温泉が露呈してきておりますが、やはり一部の油量豊富な温泉は除いて全国で同じような状況なのでしょうか?

A 回答 (10件)

湯量豊富な温泉街でも 


温泉権利金や 使用料金が高くて 引けないなど有りますよ!
また 温泉をローリーで運び 循環ろ過し使用
温泉には違い無いですが 循環ろ過で効能が1/30とか聞きました

まだまだ沢山出てくると思います

ここで 一掃し明確にして
温泉施設は年一回 車の車検の様に 
保健所の検査を義務付け(保健所が儲かっちゃうかな) 入り口に 温泉成分と安全性など表示させるとかしてほしいです 

水道水でも 大浴場に入りたい時も有りますから!
正々堂々と やって頂きたいと考えます。
    • good
    • 1

最近の温泉はお湯を循環(ろ過)してますよね。


このへんから、多少インチキっぽい気がします。

群馬、長野・栃木県県あたりは源泉の温度が低いといわれていて、一部の旅館ではボイラーで温泉を沸かしているようです。
循環も沸かしみたいなもんですけど・・・

循環して使用しているものと、していないものは○○温泉と区物するべきです。
    • good
    • 0

近所にも、銭湯で温泉と書いてたり、マンションにも温泉つきがあったり・・・


何が本当か分からないよな・・・って思っていました。

そう思っていた人は何年も前から多かったみたいで、ずっと苦情もでていた、ということを、今回の報道で知って、改めて納得しました。

本物を見極める目、って、どうしたら見極められるのでしょうね?ご存知の方がいたら教えていただきたいな、と思います。

いずれにしろ、こういう問題がクローズアップされて、本物の温泉しか「温泉」と書けないような日が、くればいいですね・・・
(難しいかな・・・)

答えになってなくて、すみません。。。。
    • good
    • 0

 群馬県在住です・・・・。

(^^;)
水上、伊香保、四万、藪塚・・・、ぞろぞろ出てます。
長野で発覚したときに、
恐らく県内でも出るだろうとは予想してました。

 私は温泉街まで車で、
20分そこそこのところに住んでいるのですが、
そこもかなり怪しいらしいです。
真偽の程は解りませんが。(^^;)
    • good
    • 0

法的には、温度が25度以下でも特定の天然物質が含まれていれば、温泉となります。


最近できた温泉はほとんどが冷泉だと思います。
日本どこでも地下深くボーリングすれば、大抵温泉は出ます。
    • good
    • 0

新しく出来たチェーン店式の「天然温泉」なんか、前々から怪しいと思っていました。

うちは静岡県沼津なんですが、御殿場と大仁でまるで同じ感触の湯。なんてありえないですものね。
    • good
    • 0

伊香保温泉・水上温泉



今日もまた”インチキ温泉”が新たに発覚しましたね。

でも、これらはまだ「氷山の一角」でしょう。

パンフレットやホームページで平然と”天然温泉””源泉掛け流し”などと謳っておいて、実は”混じりっけ無しの水道水100%!”なお宿もかなりありますよ。

全国的に調査するとかしないとか言ってますが、そんな事をしたら数えきれないほどの”インチキ温泉”が露呈してしまうでしょう。

結局のところ、大事なのは利用者側の”本物を見極める目”でしょうね。

ガイドブックやマスコミに踊らされて”インチキ温泉”をありがたがる利用者にも問題があると思いますよ。

みんなが”本物を見極める目”さえ持てば、”インチキ温泉”などは自然淘汰されていくでしょうし・・・
    • good
    • 0

温泉の定義が以下URLに書いてあります。


それによると25度以上は温泉だそうで、
沸かしなおしをしていても、嘘ではないわけです。

ただの水だったり、入浴剤を入れているところは
少ないと思いたいものですが・・・

参考URL:http://www.drico.co.jp/onsentoha.htm
    • good
    • 0

最近は、100%天然温泉って少ないです。


元々、いつかは枯れるものなので仕方ないのかな?って思いますが、まあかけ流しをしていない所は、温泉でも湯量が少ないとか、ものすごく熱いので・・・なんて理由で多少は薄めてますよね。

でも今回の様に水から沸かしたのなら入湯税はとらないで欲しかったですね。

私は、入湯税がとられる場合は温泉と認識してましたから・・・

長野県の昼神温泉は良いですよ。天然100%で、お湯が出て出てしょうがないんですって。

各地の温泉宿でも源泉もってるトコがこれからは良いかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入湯税を取っていたと言うことは役所もグルと言うことですね。ちょっとひどいですね。
皆様、回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/12 00:50

こんばんわ。



徳島の温泉は、全て鉱泉です。沸かしています。
これは、県民みんな知っています。

鹿児島の温泉は、見事に銭湯まで温泉です。
垂れ流しは、少ないですが地元のガイドブックにまず間違いはないと思います。
どこもいいですよ。

知っているところのみの情報でした。参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!