dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEを(スマホと同じアカウントで)PCでも使っています。

PCを買い替える予定ですが、現在のLINE設定・トーク履歴などすべてを新しいPCに移したいのです。
どうすればいいでしょうか?
どれかのフォルダーを新PCにコピーすればいいのでしょうが、どこにあるどのフォルダーか、
分かりません。

お教え願います。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ご回答ありがとうございます。でも、...

    トーク履歴がサーバ上に保存されているのなら、新しいPCで同じアカウントでLog-inすると、前のPCと全く同じトーク履歴がそのまま見れるハズですね。

    でも、スマホの場合ではしうはなりませんでした。つまり、新スマホでは旧スマホので見ていた履歴は全く見ることがでませんでした。
    「友だち」は引き継がれていましたが、トークはすべて消えていました。(特に重要な「友だち」のトーク履歴は、かなりの手間を掛けて新スマホに移しました)

    同じことがPC版でも起こり、前のPCで見れていたトーク履歴が、新PCでは見れなくなるのではと、心配しているのです。何かよい方法はあるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/17 01:06

A 回答 (2件)

>トーク履歴がサーバ上に保存されているのなら、新しいPCで同じアカウントでLog-inすると、前のPCと全く同じトーク履歴がそのまま見れるハズですね。


サーバー上の保存期間は2週間なので、新しいPCでログインすれば過去2週間分のトークが閲覧できるだけです。
それ以前のトークに関しては、パソコンのLINEでバックアップは可能ですが、すべてテキストになってしまうため、同じように再現不可能です。

>つまり、新スマホでは旧スマホので見ていた履歴は全く見ることがでませんでした。
トーク履歴はバックアップを取っていないなら、ログインしただけでは引き継がれません。
バックアップを取り、それを戻す作業が必要なのです。


PC版のバックアップは一昔前のiPhoneと同じで、スタンプなどの情報がない、テキストの形でしか残せませんし、バックアップした物はLINE上で閲覧できません。
ですから、同じLINEで閲覧できないなら、面倒でもスクリーンショットを撮って画像として残しておくのが良いと言うわけです。
    • good
    • 0

>現在のLINE設定・トーク履歴などすべてを新しいPCに移したいのです。


LINEのトーク履歴はPCに保存されているのではなく、サーバー上に保存されているので、そのまま新しいパソコンに移すということはできません。
テキストのみの保存という形です。
スクリーンショットを撮って保存するのが個人的には良いとは思いますけどね。
http://itlife.oshiete.goo.ne.jp/archive/qa/view/ …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!