
【医学・肛門にアルコールを注いだり、わかめ酒をすると酔いがすぐに回るだけでなく死に至るのはなぜですか?】
医者やタレントや社長がクラブのお姉さんにワカメ酒をやってるのは危険ってこと?
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaem/33/4/3 …
すぐに酔いが回るのでみんな普通にやってるのかと思ってた。
No.3
- 回答日時:
濃度の高いアルコール(エタノール)が粘膜から急激に吸収されるため、酔っ払わずにそのまま死にます。
アルコールは粘膜を通り易いので通る上限が無いのです。口から飲むと胃や腸から吸収されたアルコールが脳・血管・障壁(BBB)を突破したとき、脳(多分小脳)が消化管に嘔吐をさせますが、下部消化管は嘔吐が出来ないので、大病院で小腸に届くまで水を注入して幾度も洗わないと、簡単に死にます。No.1
- 回答日時:
肛門というのは、アルコールや薬剤等が1番吸収されやすいからです。
そのため解熱剤で1番効果があるのは座薬です。
ワカメ酒は…女性器の粘膜から膣にアルコールが入りやすいため女性の方が酔ってしまうでしょう。
死んでしまうのはあまりにも急速にアルコールが吸収されてしまうため急性アルコール中毒になってしまうからです。
ご期待に添えず、品のある回答になってしまい大変申し訳ございませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラセミ化
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
酸と-OHのエステル結合
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
「アクリル」、「ビニール」(ビ...
-
エステル化における濃硫酸と平...
-
植物性醸造アルコールについて...
-
アルコールを皮膚から吸収すると……
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
塩とエステルの区別
-
交差クライゼン縮合についての問題
-
薬について
-
中性脂肪の化学式おしえて
-
100円ショップで買ったアルコー...
-
工業用エタノールについて教え...
-
食用油と除菌用アルコールを混...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
IRスペクトルについて
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
薬について
-
分子式とエステルの構造
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
アルコールと水は何故、混ざる...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
工業用エタノールについて教え...
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
アクリレートとは
-
2ーメチルー2ーブタノールに濃...
-
無色透明の油またはオイル探し...
-
Fischerエステル化の反応について
-
プロペンに一分子の硫酸が付加...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
化学の
-
サリチル酸の酢酸エステルを合...
-
容量分析の計算です。
-
四価アルコールってあるんですか?
-
デシル基とは?
おすすめ情報