重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

teraterm マクロ(.TTL)で
ファイル(F)ログ(L)で表示される、
ログの書き出し設定を表示させる指示のしかたはありませんか?

質問者からの補足コメント

  • teraterm上部のファイル(F)⇒ログ(L)を選ぶと出てくるログダイアログを表示させたい。

    ALT+F⇒Lでも出てくるので、何かうまい具合に出てくるように出来ないものか?

    「teraterm マクロ(.TTL) フ」の補足画像1
      補足日時:2017/01/18 15:29

A 回答 (3件)

>filenameboxでファイル種類を.ttlに設定できませんか?



指定できるオプションがないようなので無理かと。
マクロの中からマクロを保存する…というような処理しているんですか???

filenameboxから受け取ったファイル名を自力で拡張子変更する。
という手がなくもないですが…おすすめはしませんね。
ユーザーからすると指定したファイルとは別の名前で保存されるのはキモチワルイでしょうし。
    • good
    • 0

ログに限定したものだと、マクロからは無理じゃないかと思われます。



保存したいファイル名を取得したい…ということになると
filenameboxで出せるようですが、ログに限定してい訳ではないので
添付画像の下の方にある「オプション」がない状態になるかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

filenameboxでファイル種類を.ttlに設定できませんか?

お礼日時:2017/01/20 10:22

logopenの第6引数のこと…でしょうか?


# ヘルプの[MACROヘルプ]=>[TTL コマンドリファレンス]=>[通信コマンド]=>[logopen]参照。

第6引数を指定するには、第1引数から全部指定する必要がありますけど。
# デフォルトがどうなるかは…iniファイルの設定次第でしたかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足で、出したいものをつけましたのでご確認ください。

お礼日時:2017/01/18 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!