
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
どちらかと言うとTV側の受信部に問題があるのでは??その場合はメーカーにて直してもらうしかないです。
リモコンの赤外線部分を携帯のカメラで覗き、ボタンを押したとき光らなければリモコン側の問題も考えられます。
(電池が無いか、ボタンの接触)
No.7
- 回答日時:
私も、リモコンの接点の汚れや導電ゴムの劣化に一票。
修理の仕方
http://menzine.jp/diy/rimokonclean1818/
末尾のアルミテープ は、(キッチンの)アルミホイール+両面テープの方が良いです。
樹脂へらは、(不要になった)クレジットカードや
竹製の割り箸をカッターで-ドライバー状に削ったものが利用できます。
リモコンに傷(凹凸)が出来ても良いなら、普通の金属ドライバーでも良いです。
親戚/友人などに依頼されて十数台を修理していますが、全て直りました。
No.6
- 回答日時:
マイナスドライバー等で、無理やり開けると、上ぶた、ボタンのゴム版、基盤、下ぶた。
ボタン裏側のゴムが減って、導通が悪くなる。そこを磨いて治る時もあるし、治らない時もありました。
ユーチューブに、アルミ箔を貼るというのが、以前ありましたが、試していません。
ちなみに、我が家のリモコン様は、コタツで暖めると、機嫌が直ります。
No.5
- 回答日時:
ゴム接点の接触不良でしょう。
これは使っていれば劣化してきて起きますので、一時しのぎとしてはリモコンを少し温めてから電源ボタンを押してみる方法も
ありますが、これでテレビの電源が入ったとしても一時しのぎでしかありません。
直す方法はありますが、素人の方にはお奨めできないので内容までは書きませんので了承願います。
別の方法としては家電量販店やホームセンターでも売られている多社対応型リモコンや学習形のリモコンを購入すれば
新しいリモコンで操作ができます。
No.4
- 回答日時:
故障原因の切り分けとして、TV側の主電源でON-OFF操作してみましょう。
TVの主電源でTVのON-OFFが効くならリモコンの不調。
正常に作動しない場合は、TV側リレースイッチの不調と考えられます。
リモコンの不調は先さま回答どおり。
TV側不調の場合は、購入店に相談して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) テレビリモコンのボタン修理 6 2022/05/02 22:30
- テレビ ブルーレイレコーダーについて 1 2022/04/22 19:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 機械詳しくないのでわかる方教えて欲しいです 録画してたものを見ようと思って、テレビの方のリモコンで入 1 2022/10/19 20:30
- テレビ 家を空けてる間にテレビの主電源が勝手に切れます。何故でしょうか。。 家にいる時は主電源が勝手に切れる 3 2022/06/15 17:40
- テレビ テレビの故障。主電源以外動かなくなった。SU-TV4304K アグレクション 2 2022/08/14 12:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのテレビとブルーレイレコーダのリモコンを使い分けたい。 古い機種ですがテレビが「TH-L 1 2022/10/18 00:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝HDD&ブルーレイディスクレコーダー VARDIA D-B1005K エラー内容について 2 2022/06/26 08:06
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- 照明・ライト 蛍光灯の取り付け 8 2023/06/14 07:08
- テレビ SwitchBot HUBmini テレビの操作 1 2023/02/26 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの音量がおかしいです。
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
AVリモコンが操作できない
-
テレビリモコンのコードが分か...
-
また夜になり、テレビがハード...
-
テレビの「汎用リモコン」について
-
プレイヤーリモコンボタン(ゴ...
-
パナソニックのこのリモコンで...
-
ONKYO CR-185の時刻設定
-
TVの受光部をずらしたい・・・・
-
オンキョー CR-185のリ...
-
テレビリモコンのボタン修理
-
マクロフリーのDVDプレイヤー
-
このテレビのメーカーはレボリ...
-
パナソニック・ピエドラ11のリ...
-
リモコンの文字が消えるのを防...
-
テレビリモコンの仕組み
-
ビデオカメラを左右、上下に動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
テレビの音量がおかしいです。
-
ディーガDMR-BWT650のフリーズ...
-
テレビリモコンについて メーカ...
-
冬になると、リモコンが利きま...
-
パナソニックTVリモコンの互換性
-
パナソニックのこのリモコンで...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
テレビのリモコンが効効きません。
-
テレビリモコンのボタン修理
-
テレビのリモコン ONにする時だ...
-
リモコンの送信部が2つあるのは...
-
シャープのビデオリモコンで他...
-
テレビのリモコンが使えなくな...
-
テレビリモコンの仕組み
-
ビデオのリモコン、同じメーカ...
-
ONKYO CR-185の時刻設定
-
AQUOSにヘッドホン接続しても音...
-
リモコンの反応を鈍くしたい
-
リモコンの文字が消えるのを防...
おすすめ情報