重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語のwindows2012server をVPSで使ってます。
入力モード あ A の切り替えが、Shift+Caps Look英数
英字大文字小文字変換が、Caps Look英数です
日本語キーボードは、反対だと思いますが、
日本語キーボードに切り換える方法ありますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。
    うまく質問ができなくすみません
    vpsなので、接続先は英語版windows2012ですが、操作するPCはwindows10日本語キーボードです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/20 10:37

A 回答 (2件)

Windows Serverでも、クライアントのWindowsと同様の手順でキーボードを変更出来たりします。


日本語OSで記載されいる場合は、その部分を英語OSに読み替えるなりしてください。
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1 …

http://qiita.com/kobake@github/items/df8036c9b3e …
こんな情報もあるので注意を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします
お世話になりました。

お礼日時:2017/01/23 14:20

別づけUSB日本語キーボードを勧めます。


有線で安いものは、1千円程度です。
私も英語版のタブレットを持っていますが、キーボードが使いにくいので、モニターキーボードを使っています。
尚、ロジクールで3千円前後で無線のキーボード+マウスがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P2BBB5K/ref=asc_d …
私も自作PCで使っている、ロジクール ワイヤレスコンボ MK345です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!