
こんにちは。
自作デスクトップで、win7から昨年win10へアップグレードしました。
最近トラブルがだんだん増えてきました。
edgeが立ち上がらなくなり、ストアも使えません。
他のソフト使用時に、レジストリエラーと出るようにもなっています。
マウスも左利き用にしていたのが、今朝立ち上げたら右利き用に戻っていてエラー表示も出ます。
クリーニング、チェック、ウィルス関係、edgeの再インストールなどやってみましたが、うまくいきません。
細かく対応するのに疲れてしまって、もうこの際一度win10を入れなおしてきれいにしたいと思うようになりました。
そこでその方法を調べたのですが、もう一つよくわかりません。
初期化してしまえばいいのでしょうが、勉強がてらできたら簡単なところからやってみたいのです。
初期化じゃないと無理でしょうというご意見はあるかと思いますが、それ以外の再インストール(というのでしょうか)のやり方の違い、または試す順番を教えていただけないでしょうか。手がかりをいただけたら調べます。
HDD等ハード類の損傷はコマンドでチェックしましたが、なし。
メインのHDDは昨年交換したもの。
win7のディスク、プロダクトキーあり。そこからwin8をとばして10へアップグレードしました。
回復ディスクの作成を忘れたので、ありません。
システムの復元では直りませんでした。
起動は問題ありません。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は前のOSを引き継いだWindows10環境に疑問を持っています。
マイクロソフトも可能な限りのケースを想定・検証してアップグレードしても問題が発生しないように対処しているのでしょうが、ユーザの使い方は千差万別ですから考慮できていない点も多いと思うのです。
ですから、もう既にWindows10出荷から1年半以上経過しても発生する障害に対しては、基本的にはクリーンインストールでしか解決しない(初期化では無理)のではないかと思っているのです。
No.1さんの回答にあるサイトからインストールメディアを作成してクリーンインストールすることをお薦めします。一度アップグレード済ですから認証は問題なく自動的になされると思いますが、されない場合でもWindows7のプロダクトキーをそのまま入力することで認証できます。
No.2
- 回答日時:
コマンドプロンプトから「sfc /scannow」と入力すればシステムが修復されます。
やってみる価値あり。
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html
http://windows-sousa.com/2015/12/28/post-1533/
No.1
- 回答日時:
ここから10用のファイルダウンロードとインストールメディアの作成ができますので作成してインストールされるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XP Home を Profession...
-
Windows XP どっちが本当?
-
PDFファイルをダブルクリックし...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
intel(r) hd graphics familyを...
-
Windows7のアップグレード版の...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
インストーラってインストール...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
XPのセットアップができない!
-
WindowsUpdateのエラー
-
Mac対応の無線LANアダプタ
-
クリーンインストールができま...
-
Windows Updateを行うとスリー...
-
アクティベーションの回避
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
Intel Management Engine Inter...
-
ライセンス認証の方法
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
プリンターのセットアップがエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
MEから2000へのアップグレード
-
vistaを入れないでWindows7をい...
-
Windows 95 アップグレード版...
-
Windows2000へのアップグレード...
-
windows 8 から windows xp
-
XP⇒8へのアップグレードに関す...
-
「AutoCAD Mechanical 2004」
-
Windows OS変更の仕方を教えて...
-
windows764bitインストール
-
Windows10とデュアルブート
-
windows10の不調を修復したい
-
Windows10へのアップグレード
-
intel(r) hd graphics familyを...
-
WIN7 DSP版はUPGRADEに使えます...
-
Microsoft Windows 10 Professi...
-
アップグレードWin7の再インス...
-
通常版メディアとアップグレー...
-
Windows7でGyaO!を...
おすすめ情報