dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

ちょっと乱暴かもしれませんが、

右翼とは度合いが増すほど、右翼=愛国心=天皇制万歳=資本主義=企業社会=格差社会

の傾向が強くなると考えて良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

人から教えて頂きましたが、現代の右翼思想「オルタナ右翼は除く」は、フランス革命、アメリカ独立戦争、カール・マルクス資本論を完全否定思想だそうです。

    • good
    • 0

ネットでこうなっている = 正しい内容 ではないと思います。


(サイトの内容にもよりますが、私は無責任な発言の寄せ集めを有り難がる気はありません。)

このような質問は過去に何度もされていますが、必ずそれぞれの言葉の意味を故意に歪曲や混同して語る事で、誤った認識に導こうとする方が出て来るようですね。



質問の主旨は↓でしょうか

A:>右翼とは度合いが増すほど、右翼=愛国心=天皇制万歳=資本主義=企業社会=格差社会の傾向が強くなると考えて良いのでしょうか?

回答A:「どの右翼団体の思想なのか?」という事から不明ですが、違うと思います。

それにAの内容ですが、いわゆるサヨクが自分の建前として騙っている自由や平等や平和主義とやらの反転を右翼に押し付けているだけです。
それに、左翼=社会主義者ではありません。Aによれば社会主義国の愛国者は右翼ではないでしょうか。

質問者様の疑問は「右翼・左翼」以前に、それらの元となる「保守と革新」に無知なためだと思います。
(そのような者程、表面上の主張だけで安易に右や左と言うレッテル貼って思考停止します)


質問ですが、日本の「右翼と左翼」限定の質問と解釈してよいのでしょうか。
(日本のいわゆる「右翼・左翼」の実態は、他国のそれとは大きく異なっています)

よく、自民党や安倍首相に右派のレッテルを貼る方がいるようですが、それらすら外国の基準では左寄りとされています。

【米国人学者「安倍氏は全く右翼に当てはまらない。むしろリベラル。」】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48781612.html
(「安倍氏は米国の基準では右翼にはまったくあてはまらない。宗教色が皆無、国内政策もリベラル的な『大きな政府』志向だ。だがニューヨーク・タイムズや左傾の米側日本研究者らは軽蔑をにじませた右翼という用語を故意に使う。不正確で偏向した描写だ」

ナショナリストという言葉もふつうなら自国や自民族を愛する人という意味だが、偏狭な民族主義者という示唆もある。キンモンス教授はこの点も米側の報道は偏向だという。

「普通の意味なら米国を含め、どの国でもナショナリストではない政府の長はいない。だが安倍首相にはその言葉の負の意味だけを押し出してレッテルを貼る。オバマ大統領をナショナリストとは決して呼ばない。偏向といわざるをえない」)



日本も世界も保守と革新は以下のようなものです、

【保守】:人間は不完全な存在である以上、人間の理性も完全ではない。
文化や習慣は過去の経験や失敗から学んできた結果であり、何らかの必要性から生まれたものだと考えられるので尊重するべきである。
→理屈や目先の利益のみで、安易に文明の固有性、民族の伝統・文化・国柄を徒に変えるべきではない。(盲目的に因習に固執し改革を否定しているのではなく、福祉の軽視や人権の否定をしてもいない)


【革新】:人間の理性によって全ての問題は解決できる。
徒に旧弊に囚われず、進歩の障害になる制度や習慣は変えるべきである。
思想の性格上、平等や人権を重視する為に、旧来の文化・習慣を尊重する「保守」と、対立する傾向があります。
(民族の文化や伝統の破壊が目的ではない。防衛の為の武力を否定してもいない)

↑によれば、まともな国の保守と革新は、政治の思想や問題解決の方法論の違いであり、同じゴール(問題解決)を目指して、違う場所からスタートしているに過ぎません。

以上から、革新(≠左翼)→共産主義や反戦でもなく、
また保守(≠右翼)→軍国主義や排外主義でもありません。
そもそも常に対立するものでもありません。
これらはいわゆる「人権サヨク」が貼ったレッテルです。(詳細は後述)



↓には、伝統を守りつつ福祉を重視する「保守左派」という分類もあります。

【日本版ポリティカルコンパス】
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft1.html


そして、右翼と左翼は、保守・革新から発生したものです。

【右翼】:保守思想内の少数派の「政治結社」
(多くは国粋主義→排外主義的傾向に偏ったもの)

【左翼】:革新思想内の少数派の「政治結社」
(多くは平等主義→共産主義的傾向に偏ったもの)

↑より、それぞれの中で更に派閥があるので「右翼」や「左翼」で一括りにして語れるものではありません。



更に現在の日本では、それらを自称するものの多くは、外国の手先となっています。

あなたが右翼や左翼についてのイメージが不明ですが、恐らく以下のような「売国奴や工作員」をそれらと誤認していると思います。

右翼については、いわゆる【街宣右翼】のイメージが浸透していますが、それらは全く違う者です。
街宣右翼の多くは↓のような者達であり、実態は後述の【人権サヨク】と根は同じです。

【街宣右翼】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%97%E5%AE%A3 …
(多くの街宣右翼は暴力団傘下にあり(社会運動標榜ゴロ)、在日韓国・朝鮮人や被差別出身者が含まれていることもある。)

【うるさい街宣右翼 実は反日朝鮮人】
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=29&target …
(英国BBCでは、街宣車で街を占拠する右翼の主張は「天皇制復活」、「日本民族の国粋主観」等だが、実際の構成員は国粋主義者とは相容れ ない筈の韓国人、朝鮮人、また天皇制と言う身分階級の下では最下層に位置され、最も身分制度の被害者であったはずの被差別出身者で90%を占めていると指摘。)

彼等の目的は↓です。
1:自分達の行動によって、保守への誤ったイメージを与える。
2:愛国者を装って、企業・団体に支援・寄付を求める(強要する)



左翼と【人権サヨク】についてですが、
実は、日本には本来の意味での(愛国者としての)左翼は存在しません。
いても極少数です。(まともな保守・革新・右翼までいない ということではありません)

彼らは実態は自分の利益の為に、外国の手先となって活動している者達です。
彼らは、平和や反戦や権利や平等や諸外国との友好を語りますが、その目的は日本を弱体化する為です。
彼等のこのような活動は、外国では武力を使わない侵略と判断されます。


彼らのルーツは戦前の共産主義者まで遡ります。
大東亜戦争後、アメリカは日本を精神面からも弱体化しようと、戦争の責任は全て日本にあるというデマ情報を日本人に教え込んで罪悪感を植え付けました。
(これらについては、質問の範囲外なので、補足やお礼で聞かれても詳細の説明はしません。知りたいなら別の質問を立ててください)

もう一方のソ連は、戦後の日本に暴力による共産主義革命を起こそうと工作していました。
その為に、日本の左翼的集団や報道機関に資金援助をし、工作員を送り込みました。
これが、日本の自称「自称革新」のルーツです。

その為に、彼らは犯罪や暴動を起こしてもいます。

【『阪神教育事件』GHQが『戦後唯一の非常事態宣言』を布告した在日朝鮮人と日本共産党による大規模テロ事件】
http://hosyusokuhou.jp/archives/40460742.html
《阪神教育事件(はんしんきょういくじけん)は、1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と日本共産党による民族教育闘争、大規模テロ、逮捕監禁・騒乱事件で、GHQは、戦後唯一の非常事態宣言を布告した。》


アメリカの占領政策も、日本を混乱させ弱体化するために、ある程度の共産主義者の活動は容認していました。

このように背景や行動に問題はありましたが、日本では共産主義の思想や理想は一定の理解を得られていました。
しかし、ソ連が崩壊し、中国のチベット弾圧や北朝鮮の拉致などの実態が知られるようになった為、共産主義の思想への賛同が得られなくなり、左翼は存続自体が危うくなりました。

その為に、彼らは活動内容を共産主義を語るのではなく、人権問題(や在日外国人の問題)や平和運動(護憲・反自衛隊)や、ありもしない日本の戦争責任(侵略・従軍慰安婦・強制連行等)を追及する事に変えました。(これを【人権サヨク】と言う方もいるようです)

これらの活動によって、彼らは貧しい人や差別されている人の為に努力している ごりっぱな人 という立場を手に入れました。

それらに対して、彼らの素性を知っている者からの非難はありましたが、反対したり協力を拒否する者には、「軍国主義者」「右翼」「レイシスト」等のレッテルを貼って、嫌がらせや(集団での抗議、デマの拡散、営業妨害、恫喝)や訴訟を行って、社会的に封殺していました。
(最近では「ヘイト」という言葉を叫ぶのが流行りらしいです)
「右翼について教えて下さい。」の回答画像11
    • good
    • 1

左翼が作った言葉に踊らされ国を失う構造は、上手く作っています。

このまま国を奪われ死んでいく国構造を国無しに生きていかれる筈が無い事に気付が無いと国を無くして住む場所を無くすのです。他国は攻められると喜び自国は、生きられなくなるから反対して戦いが起きるのです。
    • good
    • 1

国が無くなると生存場所を失うのは、当然の事です。

その攻めをやっているのが左派で日本死ねと訴えている売国奴なのです。こいつら皆殺しにし無いと日本は無くなるのです。
    • good
    • 1

フランス革命で、今後の政治制度をどうするかで


議論になりました。
そのとき、右側に座ったのが王政維持を、左側に
座ったのが共和政を主張したため、
保守を右翼、革新を左翼と呼ぶようになりました。

左翼は次のようなものです。
人間には理性があるのだから理性に従った政治をやれば
よい。
理性で納得できない伝統、習慣、常識など無視、破壊して
構わない。
左翼の典型が社会主義であり、共産主義です。

これに対して右翼の主張は次のようなものです。
理性など信用できないのは、社会主義の崩壊で明らかだ。
理性などよりも、先人の試行錯誤の結果である
伝統、習慣、常識の方が信用できる。
だから、これらを大切に守っていくべきだ
というのが右翼です。




右翼とは度合いが増すほど、右翼=愛国心=天皇制万歳=
資本主義=企業社会=格差社会
の傾向が強くなると考えて良いのでしょうか?
  ↑
説明しましたように、右翼は伝統を重視しますから
天皇制も大切にします。
また、伝統、習慣、常識などは、その国の
特質ですから、愛国心とも整合的になります。

これに対して、左翼、その典型である社会主義
の理想は共産主義です。そして
社会主義を超えて共産主義に至れば、国家は否定されます
ので、そもそも愛国心など問題になりません。
右翼とは対照的な考え方になります。

資本主義というのは、資本、つまり企業をつくるお金
を持っている資本家の自由な経済活動を認める
考え方です。
その結果、経済は企業が中心の社会になりました。

資本主義は、経済は自由な方が良い、というだけで、右翼、左翼とは
直接の関係はありません。

左翼の典型である社会主義諸国が、資本主義を否定した
ので、右翼が資本主義になったように見えるだけです。

資本主義は自由経済を標榜しますので、どうしても
格差が大きくなります。
それで、格差を無くそうとして社会主義が出てきたのです。

社会主義に対抗するため、資本主義国家も労働者の
保護など福祉に力を入れるようになりました。
これを修正資本主義といいます。

社会主義は、この修正資本主義に破れたわけです。
    • good
    • 1

右翼ってのは、本来「国粋主義」「民族主義」というのが含まれます。


そして、その傾向が強いのが、保守的思考ですね。
もともとの社会構造を変えず、ずっと伝統を大事にしようという考え方です。

ですが・・・(笑)

http://nihon-hosyu.net/post-787

ネットではもうこんな感じになってますから、これでいいんじゃないですか?
自民党は、右翼、保守
民主党は、左翼だそうです。

私にはその差はわかりかねますが(笑)
政策はほとんど同じです。ですが、微妙な違いがあって、それは180度反対の方向性らしいですよ。


ですから、
右翼=愛国心=天皇制万歳

この辺りまでは、右翼と言われても違和感がありませんが、

資本主義=企業社会=格差社会
この辺は一般的には右翼とは言わないですね。

ですが、日本は、少なくとも戦後以降「資本主義」ですから、この資本主義を守って行こうという考え方をすれば、無理に「資本主義」を右翼と位置付けることもできますね。
ほかの企業社会なども、何十年もそうだから、それを守って行こうとしているから、右翼、と言えなくはないでしょう。



でも、実際のところ、「国粋主義」を突き詰めていくとどうなるか。
ここらでまじめな話をしましょう。

国が一番大事。それを突き詰めると、国を維持するためには、個人が国に献身しなければならないという考え方になりますよね。
国家のためなら、最悪個人は国家に命をささげないといけない。極端に突き詰めればそうなります。
また、実際にそういう時代もありましたね。

こういう時代にとって、邪魔なのは何だと思いますか?
自由や平等、民主主義。この辺りが邪魔になってきますよね。
そういうことを大事にすれば、「国のために死ぬ? 一人一人の平等や自由はどこへ行った?」と、皆が抗議を始めるわけです。

それを抑えるために、右翼思想を保持するために必要になってくるのは何か?

独裁的な政治や、強権的な政治が必要になってくるんです。

ジャーナリズムは悪。デモは悪。
政府に文句を言ってはいけない。総理大臣は絶対間違う事がない存在である。天皇は絶対真正な存在である。

こんな感じです。
左翼側も突き詰めれば、同じく独裁とか強権に行き着きますよね。
北朝鮮などは面白いですよ。

日本人から見た左翼であり、極端な右翼でもあります。
左というのは、「共産主義国家」であること、右は「国体に絶対の忠誠を誓わせている」「それをなにがなんでも維持する」という意味で、両方を兼ね備えた国家です。中国も近いですね。


中間、バランスが一番いいんですけどね。彼らにそれを言っても通じることは無いようで(笑)
    • good
    • 1

左翼を皆殺しし無いと自殺するようなものです。

攻めと守りの構造が右翼と左翼構造なのです。国を潰し自殺したいなら左翼で国を明け渡すのです。もう住む場所は有りません。気がついた時には、死んでいるのです。
    • good
    • 1

国を守る気持ちの集合体意識ですかね。

自分達を意識した集合体どこの国でも自分達を守る気持ちは有ります。それを守ら無いのは、自殺するようなものです。だから左翼の馬鹿たれは、自殺志願者なのです。
    • good
    • 0

あなたの考えている右翼は、似非右翼であって、お金をもらったら何でもやる暴力団・ヤクザと同類項です。


本当の日本の右翼は日本の伝統や文化を大切にし、当然ながら天皇陛下を敬愛します。

資本主義、社会主義と右翼、左翼とは全く概念の違う考え方です。
右翼は民衆一人一人の幸せを願いますし、富の偏りを嫌います。そういう意味では社会主義に似ていますが
そのためにはまず国、国体をしっかりと護持し、それでこそ国民の幸せが実現できると考えるわけです。


一方共産主義を標榜する勢力は、実は自分たちの幸せしか考えません。
国家や日本文化はどうでも良い、自分がうまい飯を食い、いい家に住めればよい、ただそれだけです。
日本共産党の不破哲三の家がこんな感じです。小学校の敷地と変わらないような広い家に住み悠々自適の優雅な生活を
送っています。でも日本共産党の赤旗を配達する人々は共産党から搾取されタコ部屋労働です。
http://pbs.twimg.com/media/CnAVupJUMAAxQdi.jpg
    • good
    • 3

愛国心は卑怯者の最後の逃げ口上

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!