
ひかりTVが映らなくて困ってます。
ひかりTVの調子が悪く、どこかの線を挿し直したりすると(治る時、特定の線はなく、いつも、アバウトに)かろうじて映っていたのでますが、ついに映らなくなりました。
カスタマーセンターに電話して、色々試したが、映らず。チューナーの交換をしてもらいましたが、接続しても、やはり映りません。
ホーム画面はうつりますがテレビの内容の画面はうつりません。テレビの内容がうつる画面には”回線接続完了後、テレビがうつるまで時間がかかります”の様な画面のまま、一向に変わらずです。
カスタマーセンターに再度電話しましたが、チューナーではなく、それ以外の問題との事でした。
壁→NTTモデム→ハブ→無線LAN でつないでおり、ひかりTVチューナーとハブをLANケーブルでつなげていましたが(前はこれで見れていた)、映らないのでひかりTVから直接LANケーブルをNTTモデムにつないでも画面がうつりません。モデムは前にひかりTVが見れていたときと同じものです。
無線LANは使用でき、室内でwifiでネットができます。
ハブの故障かとおもい、無線ルーターとひかりTVチューナーからのLANケーブルを入れ替えてみましたが無線LANは問題なく使えているのでハブの問題ではないのかな、と思いました、、
直接、LANケーブルをモデムにつないでも画面がみれないなら、モデムが原因なのか、、と思いましたが、ネットは使えるし、、、
こういうものに詳しくなく、わかりずらい説明ですが、わかるかた教えて下さい、、涙
*回線:エキサイトBB光コラボ(ずっと変えてない)
*モデム:NTT VH-100<4>E<N>
*ひかりTVチューナー:AM900
*無線ルーター:バッファロー
AirStation HighPower Giga WSR-300HP
*ハブ:3口タイプのもの
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じの構成でしょうか。
あとハブは自前で用意されたのでしょうか。また、ハブであってルーターではないであっていますよね?
https://www.hikaritv.net/resources/hikari/pc/med …
まず、モデム→ハブ→チューナーのみの構成にしてみてください(無線LANルーターははずす)。
その上で、ハブとモデムのランプはちゃんとつくか確認してください
(つかない場合はケーブルか断線しているか、機器が壊れているかどちらかです)。
ここでひかりTVもOKならよいですが、NGの場合、
ケーブルが断線している可能性はランプがついても残っているので、
Ethernetケーブルを取り替えてみてください。
無線LANが正常に使えているなら、そちらのと取り替えてみるのがいいと思います。
ケーブルを挿すハブのポートをいろいろ変えてみるものいいと思います。
これでうまくいかない場合は、チューナーかExcite側の問題のように思います。
冒頭で、ルーターかハブか確認しましたが、
ひかりTVはIPv6通信のようなので、
ルーターならIPv6対応である必要があります。
3個口とあるので、違うだろうと思いますが、、、
URLの接続で、ハブは自前でした。また、ハブで間違いありません!
教えて頂いた事を試してみましたがだめで、カスタマーセンターに相談してもお手上げのようで、原因がわからないまま、何も映らないひかりTVにお金を払い続けている状態です、、、
お礼遅くなりましたが、答えていただき、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
CATV回線は
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
レオパレス21に住んでるので...
-
IO・DATAの外付けHDD(HDPX-U40S...
-
ネットゲームで強制ログアウト...
-
ハブの設置場所について
-
ルーターの接続方法を教えてく...
-
最近の分譲マンションのネット...
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
アップリンクポートって何ですか?
-
ナットワークハブの先にまたハ...
-
スイッチングハブは2重に接続し...
-
ONUについて
-
ユニットバス上のブースター、...
-
ギガイーサのLANを無線LANに接...
-
ポート開放について質問です
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
マイラインどれにしたらよいか...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
ハブを追加したら時々ネットワ...
-
共有フォルダをクリックすると...
-
ハブにハブってつなげても平気...
-
スイッチングハブは2重に接続し...
-
LANの結線が違っていると
-
アクセスしてないのにLANと...
-
YAMAHA RT58iのハブ化
-
ユニットバス上のブースター、...
-
ハブとルーターの違い、光にし...
-
2階のインターネット接続を1階...
-
ルーターの設定の仕方..にな...
-
無線LANの改善
-
ハブの設置場所について
-
PCとPCとLANケーブルで直接つな...
-
pingはタイムアウトでも共...
-
USBハブとPCとの通信状況について
おすすめ情報