プロが教えるわが家の防犯対策術!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

皆さんは、出身地を何処で区別していますか?

生まれてからずっと、定位置に住んでいた場合は、その地区が出身地となりますけど、そうでない場合。
生まれた病院はA市 でも退院して両親の住むB市から、成人する迄同じB市は 出身地は、B市?
とか…
それぞれ定義が違うので色々な意見を聞かせて頂きたいです。
御自身の体験談でも構いません。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

      補足日時:2017/02/04 21:55

A 回答 (7件)

生まれたのは東京の品川区ですが、半世紀以上住んでいるのは神奈川県です。


そういうことで、人に言う時には生まれたところ(東京)を言いますね。
でも、半世紀以上神奈川と言うと、じゃあ出身地は神奈川みたいなものだね・・と言われます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分次第ですね。

お礼日時:2017/02/03 23:44

大学や院の学士・修士・博士授与証には、出身地は本籍の都道府県名です。


聞かれれば、本籍は福岡、生まれ場所は大阪市、育ちは大阪(本当は兵庫県宝塚市)って答えています。海外での書類記入で出生地を記載するのが多いですが、パスポートにはFUKUOKA記載なので、福岡と。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本籍ですか〜

お礼日時:2017/02/03 23:45

出身地は大まかには育った所です。

必ずしも生まれたところでは無いです。出生地は生まれた所です。出身地は出生地の事を言う時も兼ねています。一般にこの様に使い分けてるようなので私もこの認識です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

大まかですかね。

お礼日時:2017/02/03 23:45

理屈ではなく感覚で語るなら…自分が物心ついたときに暮らしていた場所。


もっとも古い思い出がある住処だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに記憶に無いと、説明出来ませんからね。

お礼日時:2017/02/03 23:46

代々引っ越しが多く、一か所に長くいない家系でした。


私が生まれた土地には一年しかいなくて、その後一度も行ったことがありません。
私の父親は現時点で引っ越し回数33回だそうで、私なんかは12回しかありません。
出身地を聞かれたら、生まれた場所を答えます。
普通は他人の出身地の話なんて、そんなに詳しく聞いているわけではないので、ほとんどはこれで終わります。
更に聞かれた場合は、引っ越しが多かったことを説明しますが、どうでもいい相手の場合には適当な回答をしています。
つまり、どうでもいいと思っているってことですね。
育った場所ということで言っても、何か所もあるから説明が面倒で……(笑)
戸籍や住民票は、引っ越すたびに移動しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

引越しの多い方は、説明に困りますね。

お礼日時:2017/02/03 23:46

私の場合



A 地区の病院で生まれ、退院後 A地区の母方の実家に2週間?程度居たそうで、その後は の自宅へ帰宅。
そして、幼稚園入る前に C 地区に移り住み、そのまま成人して以降もその C地区でした。
なので、出生地と聞かれれば、A 地区を言いますが、出身地と聞かれれば、C 地区を言いますね。
B 地区は……流れで言うかも知れないけど、まぁ、言う必要も無いし、多分誰も気にしないし興味も無いでしょうね。

以上、こんなんで良いですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます。

お礼日時:2017/02/03 23:47

出身地は地球です

    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにその通りですね〜

お礼日時:2017/02/04 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!