公式アカウントからの投稿が始まります

来年結婚するにあたり、不動産雑誌などで
賃貸アパートを参考にする毎日です。
現在はカレの収入が手取りで17万、
私のパート収入が10万円です。
結婚後もこの額でほぼ変わりないと思います。
これを踏まえて新居の家賃はいくらほど見れば良いのでしょうか?
私は一人暮らしもした事がなく、
ずっと実家(持ち家)だったので
サッパリ検討もつきません。
どうかご意見聞かせて下さいm(___)m

A 回答 (4件)

だいたい、収入の30%ぐらいまでを目安にしましょう。

(住んでるところによりますが)

などと、言っていては、お金なんか、貯めることはできません!
結婚したら、毎日がお金との戦いです。
家賃は、出来る限り、安い方がいいですよ。
ひとつ、条件を減らすことが出来れば、何千円か、すぐ違ってきます。

新婚時代に広い部屋に住みたいでしょうが、最初は子供もいないし、子供のせいで部屋数が欲しくなるまでには、まだまだ、何年もかかります。
できるだけ、最小限の部屋数にしましょう。2DKぐらいで充分です。
なぜなら、広い部屋に住んだら住んだで、すぐに、あれも欲しい、これも欲しいで、あっという間に部屋はせまくなるからです。
最初から、あまり広くない部屋に住めば、持ち込めるモノも、知れてます。
たくさん荷物があると、引越し費用はバカになりません。

家具も、大型のもの(洋服ダンスとか)は、出来るだけ買わず、最小限にしましょう。
高価な家具を購入して、後々、引越し先に持っていけない、あるいは、家具に囲まれて部屋がせまくなったります。
家具を入れるために、大きな部屋が必要になったりします。(信じられないでしょうが・・・)
引っ越す時、男2人くらいで持ち運べるようなもの(ユニット式のものなど)にしておくと、あとあと引越しのとき、車(レンタカーでもよい)と身内がいればOKです。

結婚して、お金をたくさん貯めることが出来るのは、子供が生まれるまでです。
この間に貯めておくのとおかないのでは、後々、大分違ってきます。
家賃が高ければ、当然、貯金に回せるお金も減ってしまいます。
まず、今から家計簿をつける習慣をつけましょう。
パソコンは持っているので、パソコンショップへ行って、家計簿ソフトを購入しましょう。
(参考までに、自分の家計簿ソフトは、ワー○や、エクセ○を売っているメーカーのもので、家計簿だけでなく、資産管理ができるようになっていて、便利です。)
家計簿をつける練習を、今からしておけば、自分がどんなお金の使い方をしているか、良く分かります。
結婚してからも、とても役立つはずです。
もちろん、結婚しても家計簿はぜひ、つけてください。

こんなにお金に細かいのも、自分のまわりでは、お金に困っている人が、たくさんいるからです。

最初から、節約生活をしていれば、後々、必ず、良かった、と思えるようになります。

家賃の相談だったので、かなり脱線してしまいましたが、参考にしてください。
(自分の知り合いのなかに、この、収入の30%で家賃を払い始めましたが、貯金が思うように出来ず、もう4年もなるのに、家族計画が進まないカップルがいます。)

どうか、お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのご意見、ありがとうございました。
私たちは貯金もなく、結婚するギリギリまで少しでも
お金を貯めなければいけません(v_v)
けど、歳も歳なので、結婚後は早く子供も産みたいと
話し合っていました。
家賃だけじゃなく、すべてを1から買い揃えなければいけないので、
毎日貯金通帳とにらめっこしてます(笑)
今は私のパート収入が10万円ありますが、
子供が出来た時を考えると、
なるべくカレの収入のみで予算を立てたいと、
sg146サンのご意見を聞いて、そう思いました。

他の方々にもいろいろ教えていただき、
本当に感謝しております。
ココに改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました(*^‐^*)

お礼日時:2004/08/15 21:50

こちらのサイトは参考になりますでしょうか?



一般的にいわれているのは、「手取り収入の3分の1」だと思います。
ということは、9万円まで、ということになりますよね。

ですが、気を付けなければならないのは、「全部込みで9万円」ということでしょう。
賃貸物件では「家賃」のほかに管理費、共益費、駐車場・駐輪場使用料、さらに場所によっては自治会費やケーブルテレビ使用料など、色々な名目でお金がかかりますので、「家賃が9万円」という頭で探していると、いざ住みだしたらもっとお金がかかった!ということになってしまいますので、ご注意を!(^^)

それでなくても新婚当初はなにかとお金が必要になります。
さらに、独立した生活が初めてということであれば、意外なところにお金がかかったり、買わないといけないものが住んでいるうちに見つかったり、ということも多いと思います。
「住みたい家」という理想と家賃が一致しないこともあるかと思いますが、無理に背伸びした物件を選ばず、ちょっと安いな、というくらいの物件を中心に探された方が、その後の生活が楽だと思いますよ。
毎月のお給料が、家賃の引き落としでごっそり持っていかれてしまうのは悲しいものです。(持ち家のローンじゃないですしねえ…)
将来に備えて、貯金もしたいですしね(^^)

―でも、新居選びって楽しいですよね。
彼と一緒に、楽しく選んで下さい(^^)

参考URL:http://allabout.co.jp/house/sumai/closeup/CU2003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎に住んでいるので通勤は当然車です、
駐車場のこと、一瞬忘れてました(>_<)
ありがとうございました!!

お礼日時:2004/08/15 21:31

こんにちは。



手取りの3割が目安と言われているようですが、下記を参照してみてください。
(真ん中の一番下「STEP2 家賃の範囲を決める」)

このHPは家賃以外にも参考になりますよ。

参考URL:http://www.heyasagase.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなサイトがあっただなんて(≧∇≦)O
早速カレに教えてあげました。
よーく読んでみます(*^‐^*)
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/15 21:27

一般には 家賃は収入の


3~4分の1といわれてますが・・・

27 ÷ 4 = 6.75万~9万

になります

これを超えると いろいろキツイ面が出ると思います

両者とも一人暮らしの経験が無い場合 生活の為の金銭感覚が養われていない為、以外に出費がかかると思われます
ので ちょっと抑え目がいいかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「目安」になりました(*^‐^*)
ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/15 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!