
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
マクドナルドのバイトをしています!私は大学に行ってて合間に入るくらいですが、ほぼ毎日、コツコツと行けば半年で30万は余裕で超えました!テストや実習で入れない期間、長期の休みで一気に入ったのも含めてます!
親の負担を減らすため、、!
17歳でとても親孝行ですね‼︎
私は17の時は小遣い稼ぎ程度でしたよ!笑
一人暮らしまで考えるなんてすごいです!
でも、掛け持ちをするなら時給よりもまず体力の保つバイトを選んだ方がいいと思いますよ!掛け持ちをした事はありませんが、本命1本でがっつり働いても、それなりに稼げると思います!
バイトがんばって下さい!
けど、お身体に無理のないようにして下さいね?親もクロム22さんの体調が一番大事と思いますので!
少しでもこのアンサーがお役に立てれば、嬉しいですd(^_^o)
No.9
- 回答日時:
半年で30万?
それなら1ヶ月あたり5万だから楽じゃないかい?
1日4時間×時給900円=3600円
週5×3600=18000円
月4週×18000円=72000円
税金やらなんやら引かれても5万円以上は堅い。
バイトの場合、中卒だからダメということもないけれど、18歳未満はダメというところはある。
それと17歳だと深夜は働けない。
こういったことから働けるバイトは減るよね。
ただ・・・この収入じゃ一人暮らしはできないぞ?
入居審査があるし、17歳では収入があっても断られる事も少なくない。
もしも30万で初期費用を払い家電を買いそろえたとしても、毎月の家賃や光熱費に食費に日用品代などがある。
無理に一人暮らしして生活が苦しくなるのは目に見えている。
親の負担を減らすのは良いことなので、それならバイトして生活費を家に入れた方が合理的。
中卒で働いて生きていくのは個人の選択して別に構わない。
別に甘いとは思わないよ、むしろ辛い。
社会で生きていくために必要な「学歴」という運転免許証のようなものを持たずに社会へ飛び込むあたりは、ハンディキャップを背負っていくことだからね。
中卒で就職できる職業はかなり限定されている。
いまは17歳でフリーターでもいいかもしれない。
月に10~20万円ちょっとの収入、年収で200万前後とかね。
10年後の27歳では?
20年後の37歳では?
就職した場合の平均年収は300~400万というところだけど、フリーターは200万。
その頃になって就職しようと思っても中卒では雇ってくれない。
せめて資格でも取っておけば良かった・・・と考えるようになる。
・・・というのはよくある話。
質問者の場合、一人暮らしの費用を貯めるのではなくて、資格を取得する費用を貯めた方がいいよ。
資格を取ってそれを活かせる仕事に就職する。
最初の1年間の給料を貯めておいて、2年目に一人暮らしをする。
1年働けば、部屋を借りるための必要書類である源泉徴収票(昨年1年間の給料の額が書いてある)は確実に持ってるから。
長い文になったけどまとめ。
中卒で社会に出ると決めたなら、その時点で社会人=大人。
大人としてしっかり生きていける準備をしなさいって話。
No.8
- 回答日時:
アルバイトだと、都会と田舎では多少違いますが、時給は8百円、よくて1千円です(深夜労働になると多めになるのでしょうが)。
仮に一日8時間働くと1日の収入は6千4百円/8千円です。8時間とは言っても、休憩時間や掛け持ち通勤時間も含めると、10時間くらいは仕事にとられることになり、結構大変です。これで1ヶ月に24日(休みは週に1日だけ)働くと1ヶ月で15万円余/19万円余になります。もし源泉徴収(税金の先取り)や社会保険料を引かれると、手取りは12万円/15万円くらいになるかもね。半年頑張れば、十分に30万円は貯められます。
一人暮らししようとすれば、毎月15万円あれば、何とかなるかもね、体を壊さなければ。
No.7
- 回答日時:
中卒でも、大学生でも、もっと大人でも、バイトなら同じ金額稼げます。
でも、あまり頑張って体を壊さないように。1年ほど前に、メキシコで知り合ったコ、中卒で働き出して、お金ためて、世界一周を1年間予定でスタートはメキシコって。ものすごくしっかりした子で、節約旅行といっても、使うところは派手に使う、使わなくていいところは、一銭も使わない、という気持ちのいいお金の使い方。
この間連絡あって、メキシコから南米、ヨーロッパに渡り、東南アジアに。そこからメキシコが忘れられずに、またメキシコ戻り。大きな部屋がたくさんある家を借りて、日本人宿(相部屋宿泊所)を始めたました。ブログでみたら、毎日ほぼ満室利用で、もの凄い評判になっています。
お金ためて、日本国内では、中卒では限度があるで、目を海外にむけて。今月か来月に1週間ほど、泊りに行きます。大学出たのがこちらに住むと、言うことだけがでかいだけで、乞食に毛が生えたような生活ですが、中卒とか高校中退の人、商売を始めて、うまく軌道に乗せています。神戸のおっちゃんも中卒で食堂で料理見習いでスタート。こちらに来て、小さな掘っ立て小屋みたいなところで日本食堂開店。5年ほどで、鉄筋3階建ての大きな駐車場のある日本食堂になっています。
うまいこと行ってるのは、中卒か高校中退の人ばっかりみたいです。
No.5
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
中卒でも!ゲームのゲオなんかはアルバイトで15万円かせげるようです。でも保険とか扶養から親から抜けなかきゃいけないので
続けられるか、確認した方が良いですね♡
No.3
- 回答日時:
交通警備は資格いらないです。
まさに中卒や族上がりや意味わからないおっさんおばさんも多々います。
また、女の子は大変優遇されますよ。
工事現場からオファーが殺到します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに 9 2022/06/24 16:41
- その他(社会・学校・職場) 10代で最終学歴は中卒ですがこれで働けるのか 8 2022/04/06 16:10
- 父親・母親 18歳,居場所探し,母子関係について 1 2022/04/21 03:45
- その他(就職・転職・働き方) 22歳。女です、一人暮らしをしてます。 転職活動中で今無職です。高卒から介護福祉士の資格を持ち介護の 1 2022/12/22 14:34
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- アルバイト・パート 中卒主婦ができる仕事の種類を教えてください 9 2022/08/19 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 中卒フリーターです。現在保育補助のバイトをしています。 私は高校を辞めて高卒認定を取った後進学せずに 2 2022/07/04 07:49
- 中小企業診断士 学校の勉強がよくできる、という能力であなたはいくら稼ぎましたか? 1 2022/07/31 12:11
- 就職 興味のある仕事で正社員として働くには ほぼニートの通信短大生、今年21歳になる者です。 私は高校を中 1 2023/05/18 01:35
- その他(税金) 働きにくい世の中ですね。 夏休みになりアルバイトでめっちゃくちゃ稼ぐぞぉって気合い入れてたのに8万? 10 2023/07/31 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
中卒で働く・・?
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
勉強もしない働きもしない18...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
中1 自分は勉強が嫌いです。 ...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
親の気持ちが知りたいです。 高...
-
ニートから脱出したい!
-
大学留年、8年かけて卒業するか...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
自分はアホで中卒なのですが、...
-
アルバイトをやめようか迷って...
-
大学生に門限ってありますか?...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
生きがい
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
文学部、授業に興味が持てないです
-
18歳で妊娠。悩んでいます…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
中卒って困りますか? 高校2年...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
底辺高校を辞めたい 新高1です...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
勉強もしない働きもしない18...
-
進路について 高校2年生男です...
-
16歳でホームレスの女子です 私...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
私は、高校1年生です。1度目は...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
大学生です。家出しました。学...
-
高齢出産で生まれた現在大学1年...
-
毒親から逃れたい。でも大学が...
-
「実家が太く働いてなくても何...
おすすめ情報