プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子が留年をいいわたされました。数学で年間の成績たらず、追試も7点足りませんでした。課題や追追試はない学校です。
息子は中学が私立で今一番友人たくさんと仲良くしていた際のできごとです。
このまま高1をもう一度やり直しするか通信へいくかをせまられており、本人は通信に行くようなことを言ってます。附属高なので、一年やればリセットされまた大学推薦がもらえたかもしれませんが、やはりしたの学年下がるのが気まずく嫌みたいです。

学校には明日話します。明日通信制にはなしききますが、この通信は週5通うことができるみたいです。

ただ、数学も課題を提出しろしろ口すっぱくいいながら、適当にしてきた息子です。できるか心配だし、なにより通信制にいって、通学しますが青春もなく、通信制卒で底辺で終わるのが心配です。

勉強も大学受験を本人がやる気あるかすらわかりません。中学時コロナでろくな学校なく、高校ではこうなり、ほんとにいままでなにだったかと悔しくて。

通信行かれた方や、または留年した方、親御さん経験談アドバイスあればお願いします。
いまは、明るいキャラなんで、勉強さぼりすぎたが、楽しく学校生活していた彼に対してかける言葉もありません。また、親の私は提出など、先生もかなり言ってきました。手伝いました。結果これでもうこの先目の前真っ暗です。

A 回答 (7件)

>通信制にいって、通学しますが青春もなく、通信制卒で底辺で終わるのが心配です。


こんな偏見しか言えない、親に 何を言っても無駄でしょう

自業自得 で起きた過去を悔やんでも意味が有りませんよ
親が前向きに考え、子供を導くだけ。それが親の務め
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

前向きに考えるとして、かける言葉は、やはり一度こうなった振り返りをするべきで、一度真剣に怒るべきかなと考えてます。

ただ、前向きにほんとになりたいです.私がしっかりしないといけませんね。

お礼日時:2024/03/18 16:22

N校は如何?

    • good
    • 0

お礼へ


私立高校→公立高校なら都道府県によっては可能なようです。
私立は引越しいるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり全日制がいいですかね

お礼日時:2024/03/18 19:58

留年を受け売れず逃げるための通信なら 続かないでしょう。


学年で留年って何人いますか? 留年/生徒数 の学力しか無いってことですよ、入学したときはほとんど横並びです 本分(勉強)を忘れて遊んだ結果です。
半分は親御さんの勉強への無関心の無さが原因の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関心はありましたが、反抗期とあいまってしなかったです。いうことききませんでした

お礼日時:2024/03/18 19:58

自律的に勉強する習慣が身についていないなら、通信は向いてない。


その学校で卒業まで根性見せろと説得するべきだと思う。
気まずい?それがどうしたというんだ。

留年したら終わり、通信は終わりなんてことはない。
私が高校生の時、1〜2歳上の人が三人もいて、普通に馴染んでました。
サボりで留年、特殊な留学からの帰国子女など、理由は色々です。
みんなちゃんと自立した社会人やってます。
ダブったら終わりなわけないでしょう。人生は長い。
病気で休学する人は、みんな人生終わってるとでも??

大学受験は必要ない。
大学は勉学をする場所です。勉強嫌いなやつが行ってどうする。
親のあなたが、学問というものをわかってないのでは?

>通信制卒で底辺で終わる

自分で考え行動し、責任の取れる大人になってさえいればいいのです。
それが親のやることです。いい大学に入れることではない。
嫌なことから逃げる、誰かがケツを拭いてくれる、こういう性根で大人になる方がまずいと思う。
長い目で見れば、そっちの方がずっと終わってます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

〉自分で考え行動し、責任の取れる大人になってさえいればいいのです。
ほんとにそうですよね。悩みます。。はー

お礼日時:2024/03/18 16:59

友達の息子さんが公立で1年不登校→私立に転校→関関同立に推薦入学、と帳尻は合いました。


お金があるなら別の私立に転校する選択はどうですか。
・・数学を何とかしないと意味がないかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは無理みたいなんですが、可能なんでしょうか?引越し以外は無理だとききました

お礼日時:2024/03/18 16:57

ちょうど文春に興味深い記事が出ていました。


https://bunshun.jp/articles/-/69448

先ず考えるべきは、貴方の息子さんが学問に適性が有るか無いかを、冷静な目で見極める事だと思います。

そして学問への適性が無いならば、早めに方向修正する方が良いと思います。日本は素晴らしい国なので、シェフやパティシエ、庭師や宮大工など、職人として生きていく道が、たくさんあるのです。

貴方の息子さんに先ず問うべきは将来どうやって金を稼いでいきたいか対話する事だと思います。それで、やっぱり勉強で金を稼ぎたいなら、N高でも何でも通信制高校から大学受験の資格を取って、大学受験をしたら良いでしょう。

そうではなくて手に職をつけて生きていきたいなら、中卒で職人に弟子入りするのも1つの道だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。まずは、どうやって将来自分でたべていくかを話し合うべきですよね

お礼日時:2024/03/18 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A