
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは厳密には「状態変化」で化学変化では無い。
ですが、無水エタノールで無くても親水性物質を掛ければ良い、水の凝固点降下が起こり、融けます。さらに純水とエタノールは混ざると大量の熱を出します。なお、もったいないので、我が家では前日の風呂の水を浴びせます。

No.1
- 回答日時:
化学反応してる訳では有りません。
純粋な水は0℃が氷点ですが、水に塩とか砂糖を溶かすとモル凝固点降下という現象が起き、氷点が下がります。
0℃未満で無いと凍りません。
エタノールを吹きかけると、氷と混ざりモル凝固点降下が起こります。
凝固点が下がるので、今の温度では氷になる事が出来ない為に、溶けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報