
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
英語では“reciprocal centimetre”(または-meter)、日本語では「毎センチメートル」です。学会発表の場では、略して「毎センチ」と言われるのをちらほら耳にします。
ちなみに、国際単位系(SI)では、波数の一貫性のある(coherent)SI単位はcm^(-1)ではなくm^(-1)で、読み方は「毎メートル」です。以下の文書をご参照ください。
(PDFファイルです。Acrobat Readerが必要です)
日本語版(2ページの表3、「毎メートル」)
http://www.nmij.jp/chishiki/SI8JC.pdf
英語版(2ページのTable 3、“reciprocal metre”)
http://www.bipm.org/utils/common/pdf/si_summary_ …
ただ、“cm^(-1)”をまだ慣習的に「カイザー」という呼び方も使われているようですが、これは使ってはいけないことになっています。カイザーの単位記号は“K”であり、熱力学温度の単位ケルビンと混同してしまうからです。将来的に、「毎センチメートル」(略して「毎センチ」)に統一されていくのではないでしょうか。
早速の回答ありがとうございます。
毎センチメートルは、ネット検索などから分かりましたが、
私が聞いたのは何か別の言葉だった気がします。
ただ、学会でも使われているとのことでしたので
私も使ってみようかと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
マイナーかもしれませんが、
ウェーブナンバーという呼び方もあります。
100cm-1は百ウェーブナンバーと呼びます。
学会によるのだと思いますが、「毎センチメートル」とか「毎センチ」など聞いたことがありません。
依然としてカイザーが主流じゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 [例題①]プロパンのOHとの反応速度定数を k=1.0×10⁻¹²cm³s⁻¹、 [OH]=1.0× 0 2023/05/28 13:12
- 物理学 ①この棒の実像を観測するためにはレンズからどれだけ離れた場所にスクリーンを設置すればよいか。cm単位 2 2022/10/15 22:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- 数学 高校の数学Bの、確率分布と統計的な推測の、 正規分布の問題でわからない箇所がございます。問題文が、 2 2022/03/27 20:57
- iPhone(アイフォーン) 遠距離のAirTagの位置情報探索の仕組みについて 1 2022/05/01 00:36
- 統計学 統計学 データサイエンスの問題 1 2023/01/22 20:16
- 物理学 焦点距離40cmの凸レンズから距離60cm離れた場所に、光軸に対して垂直な高さ10cmの棒が立ってい 2 2022/10/16 21:13
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- その他(AV機器・カメラ) cdプレイヤーの読み取り機能 4 2023/08/15 16:48
- 数学 フーリエ変換後の負の周波数成分の扱いについて 4 2022/09/03 10:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
吸収係数の読み方
物理学
-
マイナス1乗 → 特別な言い方はありますか?
数学
-
光の波長の単位が読めなく、入力できません。
物理学
-
-
4
単位について(a.u.)
化学
-
5
FT-IRのピークシフトに関して
化学
-
6
cm^-2の単位ってなんで読むのでしょうか?
化学
-
7
吸光度の単位
化学
-
8
材料学で
その他(自然科学)
-
9
XRDの単位について
物理学
-
10
“ in situ ” とはどういう意味ですか
その他(自然科学)
-
11
電子配置について
化学
-
12
単位につける括弧
その他(自然科学)
-
13
FT-IRスペクトルの単位
化学
-
14
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
15
エクセル:6E-05という表現は?
数学
-
16
単位の読み方について
その他(自然科学)
-
17
分光光度計で透過率を測ったら100を超えてしまいました。 単位はパーセントなので100を超えることは
その他(自然科学)
-
18
X線のKαって何を意味するのでしょう?
物理学
-
19
等量と当量
化学
-
20
化学の単位、L-1乗の意味
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報