
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
測定しているのがX線の相対的な反射強度なのでしたら、
任意単位arbitrary unitで間違いないと思います。
ただ原子単位atomic unitという、SIへの換算の厄介なものもあったりしますので、
注意深く何を測定しているのかチェックしてみて下さい。
No.3
- 回答日時:
Arbitrary Unitといって普通国際単位(IU)などは基準となる(重量など)ものがあるのですが、この単位はメーカーなどが勝
手に決めたいわば根拠のない単位のことですが、違いますでしょうか?No.2
- 回答日時:
過去にa.u.という単位についてという質問がありましたが、こちらとは違うものなのですよね?
ご参考までに、載せておきます。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=31501
No.1
- 回答日時:
すくなくともSI単位系の中にある単位には、強度Intensityに関する単位はありませんでした。
多分そのa.uって金のことではありませんか?
参考URL:http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/onyak/tani.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
a.u.という単位について
物理学
-
XRDの単位について
物理学
-
単位がないとき
化学
-
-
4
ラマン散乱強度(Intensity)の単位について
物理学
-
5
cm-1(波数の単位)の読み方
化学
-
6
FT-IRスペクトルの単位
化学
-
7
二次元電気泳動のグラフ
生物学
-
8
任意単位について
化学
-
9
結晶子と結晶粒の違いは何ですか?
化学
-
10
吸光度の単位
化学
-
11
速度は、大きい小さい?高い低い?早い遅い?
日本語
-
12
X線のKαって何を意味するのでしょう?
物理学
-
13
TM偏光とTE偏光
物理学
-
14
ミラー指数:面間隔bを求める公式について
その他(教育・科学・学問)
-
15
Sma4で2つのグラフを重ねることについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
16
わりと緊急です。再沈殿の原理について
化学
-
17
FT-IRのピークシフトに関して
化学
-
18
EDX分析
化学
-
19
散布図を縦に2個並べて出力したい
Excel(エクセル)
-
20
“ in situ ” とはどういう意味ですか
その他(自然科学)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
KgからLへの変換
-
5
モル数計算??
-
6
教えて!
-
7
分子量の単位
-
8
mmHgの読み方
-
9
単位がないとき
-
10
過酸化物価の計算式
-
11
化学の単位dってなんでしょう
-
12
分子量の単位のダルトン(D)...
-
13
かさ比重
-
14
1μl(マイクロ)とは?
-
15
単位について(a.u.)
-
16
ガソリンをカロリーで表すと。。。
-
17
W/W%やW/V%の読み方を...
-
18
密度の求め方
-
19
比重の計算
-
20
耳かき一杯ってどれくらいの重さ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter