CDの保有枚数を教えてください

10リッターの水にスミセブン10ppmの薬量
10リッターの水にスミセブン50ppmの薬量
10リッターの水にボンザイ100ppmの薬量
10リッターの水にボンザイ300PPmの薬量
 以上農薬量わかりません誰か教えてください。

A 回答 (4件)

No.3さんへ


10Lを2回かけてませんか?
変な数字が出てますよ!
    • good
    • 0

パーセントは100分の・・・。

ppmは100万分の・・・
10Lの水にではなく、薄めて10りにする。
10Lの水は、10kg(10000g/10000000mg)ですから、その1/1000000
1ppmなら
10000000/1000000 = 10mg = 0.01g
を溶かせばよい。
よって、
10ppm なら、0.1g
50ppm なら、0.5g
100ppm なら、1g
300ppm なら、3g

ただし、質量濃度
    • good
    • 1

「スミセブン」「ボンザイ」が物質名である場合は、これくらい濃度ですと、薬品を加えることによる「密度の変化」や「体積変化」を無視できるので、実用レベル(実際に使用する場合)では、


1ppm=1mg/L
として良いと思います。
例:
10リッターの水にスミセブン10ppmの薬量は、100mg(0.1g)を10Lに溶かす。
ただし、効果の検証等で科学的なデータが必要であれば厳密に作成する必要はありますね。
また、0.1gをどうやって量るかの問題も残ります。
実験室レベルでは、最終調整濃度の100倍程度溶液を一旦調製するなど、何段階かに分けて作成するレベルの濃度です。その場合、不必要に高濃度の溶液が余ることになり、実用レベルでは非常に不経済です。

もう1つ気になる点があります。
「スミセブン」は、「ウニコナゾールP」を有効成分とする農薬の商品名ではありませんか?
「スミセブン10ppmの薬量」と「ウニコナゾールP10ppmの薬量」では、まったく濃度が異なりますので注意してください。
もしかしたら、「ボンザイ」も同様の勘違いをされている可能性がありますので、一応確認をお願いします。
    • good
    • 0

1ppmは100万分の1のこと。


なので、
 (10リットル)÷1,000,000
が1ppmの薬液の量。
と、考えておけば多少の誤差はありますが実用上は問題ない。

・・・
本当は、
薬液を10リットルの水で薄めるのではなく、(水10リットル+薬液)
薬液を薄めて10リットルにするのが正しい。(水10リットル未満+薬液)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!