dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、アメリカではキリスト教の人が多いのですか?
キリスト教は元々ヨーロッパで始まったこと、それがアメリカ、ロシアに広まったこと、アメリカは元々プロテスタントだったということはわかっているのですが、なぜいま、キリスト教が圧倒的に多いのでしょうか?
地理の講義で出された問題の1つなので、地理的な答えがあれば、嬉しいです。
その他、地理的なものじゃなくてもわかる方、回答お願いします。

A 回答 (4件)

コロンバスがアメリカ大陸を発見したのは、1492年のことでした。



ヨーロッパ各国は、大航海時代で、植民地経営に積極的でした。イギリス(スコットランド・アイルランド)・オランダ・ドイツ・フランス・スペインが、現在の米国の植民地経営に乗り出しました。いずれもキリスト教国です。

その後、ヨーロッパに宗教改革が起こり、各国で、キリスト教各派の主導権争いが起こり、それに負けた宗派の人たちは、新大陸に移住します。現在のキリスト教国としての米国の基礎が固まります。

https://en.wikipedia.org/wiki/History_of_immigra …

英語で申し訳ないですが、移民関係のグラフが出ています。非キリスト教徒(パキスタン・インド・中国)の移民増加は、ここ、30年ほどのようですね。

南米の移民は、熱心なカトリック教徒が多いです。

キリスト教は、中近東のイスラエルで始まり、それがローマ帝国の国境となり、東西分裂で西はカトリックに、東は東方教会(現在のトルコ)に分けられて、トルコがイスラム教に席巻されたのち、東方教会が、ロシア皇帝とのご縁で、ロシアに引き取られた、という歴史があります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2017/02/18 23:41

ルターの宗教革命が起こり、カトリックと


プロテスタントの争いが熾烈になりました。

カトリックからの迫害に耐えかねた人々が
祖国を逃れ、米国に移住するようになった
からです。

以降、米国はプロテスタントを中心に領土を
広げ、人口を増やし、今のような大国に
なりました。

現代でも、WASP,つまり白人、プロテスタント
アングロサクソンが米国の中心となっています。




なぜいま、キリスト教が圧倒的に多いのでしょうか?
   ↑
キリスト教、それもプロテスタントが中心と
なって建国したからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/18 23:41

ヨーロッパ文化の人が新大陸(?)に移住して、作り上げた国だから。

プロテスタント(いろんな数えきれないくらいの宗派があるけど)、同様に、今もカトリックの根はふかいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/18 23:41

そもそもアメリカは移民の国で、英国を嫌う人達が建国しました。

始まりはボストン紅茶戦争があり英国との独立戦争勝利!其れはともかくロシアは東方正教会ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/18 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!