dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近お腹周りとお尻周りが気になります。
お腹周りはどうしたら腹筋が割れますか?
お尻周りもどうしたら引き締まりますか?
食事以外で教えていただけると嬉しいです
お願いします

A 回答 (2件)

腹筋が割れるという状況になるのは、体脂肪を10%以下にするというのが条件になります。



体脂肪が数%になれば、女性でも子供でも割れた腹筋が現れます。

体脂肪が10%以上で割れて見えるようにするには、
腹筋の筋肉量を通常の人より多くしなければなりません。
※ただし20%以上になれば、例えボディービルダーでも腹筋は脂肪に隠れて消えてしまいます。

体を鍛える事にしても、痩せる事にしても、食事は一番重要な事になるので、
食事を無視した方法は基本から間違った回答をする事になってしまいます。

とりあえず、質問者さんはお尻とお腹を絞りたいと考えているようですが、
ちゃんと痩せるくらい運動をすれば、何をやってもお腹とお尻も絞れるものです。

なので、お腹を細くしたいから腹筋、足を細くしたいから足を鍛える・・・
というアドバイスをする人が多いと思いますが、
痩せれば全体的に痩せて細くなるものなので、
基本的には食事制限&運動なら何をやっても間違いではありません。

ただ、消費カロリーを多くしたい場合は、
大きな筋肉を長時間動かす運動が効率的に良くなるので、
人間の体の中で一番大きく疲れ難い足・太ももを酷使した運動を心掛けてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます
勉強になりました

お礼日時:2017/02/22 20:15

スクワット効きますよ。


正しい姿勢で、ゆっくりと。

結構正しいスクワットって難しいので、ちゃんと検索して、調べてして見て下さい。

お尻みるみる上がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
絶対にやります

お礼日時:2017/02/22 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!