dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてゲームをするための机を買おうと思うのですが条件に合うものが見つからないので教えて頂きたいです。
PS4でゲームをする予定でゲーム機本体を置くために「ラック付き」、コンセント位置と起動中の熱を発散させるために「ラックが開放的」、「ハイデスクタイプ」の3つが主な条件なのですが良いものはないでしょうか?
ネットの有名通販サイトを何件か見たのですが、そこで見たものは、足の部分が細いような気がして貧弱に見えてしまい購入までには至りませんでした。欲を言うと外見もこだわりたいです。
上記の条件に合いそうなものがありましたら、教えて下さいお願いします( ノ;_ _)ノ

A 回答 (3件)

アスクル


 http://www.askul.co.jp/p/K913121/
こんなカジュアルテーブルで良いと思います。(自分はこれに近いものを使っています)
 高さ約720mm、幅1200mm、奥行き約550mm
コンセントなど電源の取り回しはテーブルタップを使って工夫すればよい。

ラックはメタルラックで良いと思います。
ホームセンターなどでの扱いがあるので探してみてはいかがでしょう。

※あえてこのタイミングでアスクルの製品を勧めてみたりする。


・・・
 https://www.dinos.co.jp/p/1281800031/
なんてものもありますが、これはちょっと高いかな。
(デスクだけです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
机と棚を別で買うという発想が自分になかったのでとても参考になりました。(^人^)
ただ、私が思っていた以上に机も高いんだなぁと感じておりますw私が通販サイトで見たものは回答のものと比べるとかなり安いので、足が貧弱に見えたかもしれません。
少し設定金額を上げて考えたいと思います。ありがとうございました( ノ;_ _)ノ。

お礼日時:2017/02/27 01:25

3つの条件の内、コンセントの位置のみが適用できていませんが、下記のようなデスクはどうでしょう。

サイドにラックの付いたテーブルで、オープンな作りです。足が細い感じがしますが、筋交いが付いてますので強度的には大丈夫でしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B00GQTYQBI ← ¥3,880 (OSJ)収納ラック付デスク(幅120) 机 パソコンデスク
http://amazon.co.jp/dp/B00GQTZQQW ← ¥5,480 ottostyle.jp サイドラック付ワークデスク (PB天板)
http://amazon.co.jp/dp/B0093EOIVG ← ¥8,980 サンワダイレクト パソコンデスク ラック付き ガラス天板
http://amazon.co.jp/dp/B00896PCGE ← ¥19,800 サンワダイレクト PCデスク シェルフ キャビネット 3点セット

皆、同じコンセプトですね。コンセント付ではないので、机の背面や裏面などに AC タップ等を貼り付けて下さい。棚の部分にも必要なだけ AC タップを取り付けて下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B01N335M0E ← ¥2,236 エレコム 電源タップ ACアダプタが5つ挿せる幅広コンセント 1~3m

ケーブルのマネージメントは、下記のようなボックスを用意してまとめます。
http://amazon.co.jp/dp/B005ZZ9P74 ← ¥982 イノマタ化学 テーブルタップボックス ブラック Lサイズ
http://amazon.co.jp/dp/B00462PYDQ ← ¥1,727 BUFFALO ケーブルボックス 電源タップ&ケーブル収容 Lサイズ

これらが、希望に沿うと良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
ラックデスクですが、価格ごと紹介していただきありがとうございました。私が見たラック付きデスクがこの手のものだったので、ラック付きといえばこのような感じになってしまうんですかね…5000円台のもののホワイト系のカラーが家具の色とあっていたので、購入を悩みますね(--;)
電源タップも今後使うことが増えると思うので是非参考にさせていただきます。ありがとうございました( ノ;_ _)ノ。

お礼日時:2017/02/28 02:33

私の机だと厚さ10センチで横2メートル、縦1メートルです。


これに左右にデスクトップのケース2台、右手にオプションケースを置いて1台、
モニターを目の前に3台並べています。
ケースは3台とも同じですが、
フロントファン2
サイドファン(大)1
天井ファン2
リアファン1
ですが回転スピード調整できます。
開放的なのが好みだとこれで良いのでは?
「ゲーミングデスクを探しています」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
別途モニターを買う予定なので将来的にはPCとしても使用したいのでファンは必須だと思いますし参考にさせていただきます。
現在はPS4での使用を想定していて風通しさえ良ければいいと考えているのでファンはいらないかなと思いました。ありがとうございました( ノ;_ _)ノ

お礼日時:2017/02/27 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!