
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はスーパーシェルパという車種に乗っていますが、同様の異音は1年あるいは2年ぐらいの周期で発生します。
原因はフロント車軸にあるスピードセンサー周囲のグリス切れです。グリスアップで直ります。自分でもできますが、フロントを持ち上げたままにできるようなジャッキ等がないとやり辛いので、バイク屋にお願いした方が良いかもしれません。
以前12か月点検のついでにお願いしたことがありますが、プラス1000円くらいでやってくれたと思います。単独だと前輪脱着工賃込みで2000円くらい取られるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
おそらく、前輪のブレーキ周りに問題があると思われます。
症状から考えると、異音が発生しているのはブレーキディスクとブレーキパッドが接触してしまっており、常に軽くブレーキがかかっている状態だと思われます。
解決法としては前輪のブレーキケーブルの遊びがないためにこのような症状が出ていると考えられるため、ブレーキケーブルに遊びを持たせるように調整すると元に戻る可能性が高いと感じました。
フロントブレーキのレバーに遊びはありますか?レバーを握って1〜2センチ位してから手にブレーキの圧力を感じるのが普通です。そうでない場合、ブレーキケーブルに遊びがないために常に軽くブレーキがかかっているため、キーキーした異音が発生していると思われます。
もしもこれが原因だった場合はガソリンスタンドや購入したバイク店で点検してもらえます。
もしも以上の原因ではない場合、非常に危険な状態です。
前輪がロックして転倒し、死亡事故や他人に危害を加えてしまう可能性もあります。
なるべく急いでガソリンスタンドなどで相談してみてください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>警官が笛を吹いて停まれと言っているのかと最初思いました。
実際の音を聞いてみませんと何とも言えません。
可能性としては
・故障でどこかがコスっている
・潤滑油が切ている
です。
一つ言えるのは「早めのケアが必要」です。
以前と違う音がしたら、既にトラブルが発生しています。
早めの診断・修理をお勧めします。
ガソリンスタンドやカーパーツ店でも、メンテナンスのスタッフを配置している事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 250cc(カワサキ)のバイクに乗ってます。 最近、後輪ブレーキを引きずると音がします。 大型トラッ 4 2022/05/28 12:01
- その他(趣味・アウトドア・車) 船などの走行音は意外に大きい音ですか? 1 2022/08/14 11:24
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- 作詞・作曲 音源の音について教えてください ユーロビートでよく聞く重低音の音で 角笛みたいなエグゾーストノイズみ 1 2022/05/18 13:15
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンをかけるとキュルキュルと音が鳴る。 13 2022/06/27 13:38
- 眼・耳鼻咽喉の病気 あくびをすると 2 2023/06/13 03:13
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コペンとオートバイだとやっぱ...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
二輪車で雪道走行
-
アクセルを踏むとキュルキュル...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
オイル交換
-
バイクの形状
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
エンジン回転数大きい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報