dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安スマホに機種変更した人のフリーメールへガラ携キャリアメールから受信出来なかったと言われました。

ガラ携のキャリアメールからスマホのGメールやヤフーメールとかのフリーメールと送受信は受信者側の特別なメール設定とかが必要になるのですか?

詳しい方ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

キャリア契約の人は


簡単迷惑メール設定にしている人が多いのです
この設定だと
携帯キャリアメールアドレス以外の
emailは全て受け付けないので解除するか 
対象のメールアドレスを除外設定に
入れるしかないですね
わからないで人が多いのでわからないなら
仕方ないので1件3円の
電話番号によるsmsメールで送りましょう
    • good
    • 0

受信者が、携帯電話以外からの電子メールを拒否しているなら、受信設定が必用


携帯電話以外の電子メールも受信出来るようにしているなら、特に設定は不要

迷惑メール対策で、携帯電話会社以外の電子メールを拒否している人は多いです

Gメール等のフリーメールで受信出来なかったっていうなら、単純に受信者が迷惑メールフィルターなりで迷惑メールとして処理されているのを気づいていないだけででしょう。
受信者が迷惑メールでないなりとして設定してもらうしかありません。
    • good
    • 0

あなたがガラで相手がスマホで、相手が受信出来ないと言う事ですか?それは無いと思いますよ。

逆は他の回答の通りですが。フリーメールは基本なんでも受信します。スマホの友人が嘘をついているか、ホントに気付いていないかどちらかです。
ゴミ箱に入る事はあるので確認してもらうと良いです。
ゴミ箱に入っていた場合は「このメールは迷惑メールでは無い」に設定して貰う必要があるかもしれません。
アカウントにドットが多いと跳ねられる事が多いような気がしますね。気のせいかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

先方に再度受信メールの確認を依頼してみます。

メールの送受信にもいろいろと取決めがあるのですね。
詳しい説明で大変参考になりました。

当方もまだまだ、勉強不足であると痛感致しました。

この度は誠に有難うございました。

お礼日時:2017/03/04 19:37

キャリアメールというのはセキュリティをできるだけ強固にしたいという目的で、フリーメール・プロバイダのメールといった、俗にPCメールとされるものを受信しないのが標準になっています。


これを解消するにはキャリアメールを使用している側に対応してもらうよりありません。

具体的には質問者さんのアドレスを受信可能に設定してもらえばいいのですけど、大まかな手順を説明しようが、#1さんが書かれているように「ショップに行けば一発でやってもらえるよ」と教えてあげようと、私の経験では『やらない人はやってくれない』です。
あちらにしてみれば「そんなに頻繁にやり取りしているわけじゃないし…」とか「そっちの都合でそうしたんだから、そっちでどうにかせい」とか、言い分はあるのだと思います。

とりあえず相手に受信設定をお願いして、やってくれない場合はショートメール等、別の手段で連絡を取ることを考えることになります。

キャリアメールからフリーメールへの送信は普通にできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
詳しい説明で助かりました。
自分の勉強不足を痛感いたします。

ありがとうございました

お礼日時:2017/03/04 19:30

初めからパソコンメールを迷惑メールと設定されている事がほとんどなので、ガラ携を使っている人が受診設定する必要があります。


個別受診出来るようにメールアドレスを登録する必要が出てきます。

キャリアのHPに設定方法がありますし、ショップでも教えてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり受信設定とかあるんですね。
もう少し勉強してみます。この度はありがとうございました。

お礼日時:2017/03/04 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!