アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

36歳女性独身です。
かなりいい年齢になっているものの
自分の結婚観が偏っていることが原因で、成就まで至っていない気がしております。
3つのうち、どのことでもアドバイスいただけましたら幸いです。

一、「結婚前は両目で相手をよく見て、結婚後は片目で見なさい」という
   ことわざ?を知ってから、実践していますが、
   両目で見ると本当にいろいろと見えて、一歩前に踏み出せません。
   皆様は、どの程度両目を開いてご覧になってましたか?

二、私は自分の親が離婚していることもあり、
  結婚に対して失敗したくないや、決断がこわいという気持ちが強いです。
  よく頭によぎるのは、
  「この人は、自分の家族と同じくらい、自分を大切に考えてくれるだろうか..」
  ということです。家族になるとはいえ他人ですから、
  そもそもこの考えが期待しすぎでしょうか?

三、私は付き合っている彼に対して
 「この人と仮に結婚して、相手が事故で働けなくなったら、それでも
  私は相手に愛情を持って接することができるか?」と考えます。
  これは、相手の物質的な部分を全て取去って、
  内面のみで相手を愛せるかということだと思うのですが、
  この自問自答は、結婚生活を継続する上で大事だと思われますか?
  正直ここまで愛せる人には出会っていない気がします..

私は結婚後も自分の稼ぎの一部は、自分の親に仕送りをしたいと考えていますが
そのことを結婚相手に理解してもらえるかが心配の種です。
それもあるのかわかりませんが、付き合う前から
結婚後のことを考えすぎる傾向がある気がします。

結婚という大きな決断ができる方は、
恐れず、一歩前に出る勇気のある方だと感じる今日この頃です..

お世話をおかけいたしますが、
アドバイスいただけますと大変ありがたいです。

A 回答 (9件)

>結婚後も自分の稼ぎの一部は、自分の親に仕送りをしたいと考えていますがそのことを結婚相手に理解してもらえるかが心配の種です



結婚前に了解をとらないと結婚後は夫婦のものは夫婦で使うことが前提ですから。(冠婚葬祭の費用も夫の了解なしに出費できない)→妻の親に仕送りして、夫の親へ仕送りはしないのは不服が出る。

一:夫婦になるとある程度「我慢」が必要になります。(理想の夫、理想の妻はないから)
二:結婚後に夫婦愛は生まれるもので結婚後すぐには無理でしょう(元々「他人」ですから)
三:昔は手鍋下げても・・・がありましたが、現在は何事も「おかね」でしょう。(保険をかけて万一に備える)

36歳になるとシビアになりますね。(親類・近所など身近なところを見ると「結婚しない症候群」の男女が多いです。昔のように、女性は16才前後で結婚する方がある意味幸せかも知れません。夫に頼りきるしかありませんから→頼られると愛情を注ぐかも)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

goold-manさま、
この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

既婚者の方からのとても客観的なご意見、とても参考になります。
結婚というものの現実を知らないため、goold-manさまの
「我慢」「夫への了解」など、大変現実的なアドバイスをいただけました。
おっしゃる通りです。
シビアになりすぎているのに、
自分はまだ結婚に夢見を見てるところがあるのだなと考えさせれました..
貴重なご意見をありがとうございました!

お礼日時:2017/03/16 23:03

1→受け入れられない欠点がないか、ということだと思います。


  細かい欠点は誰でもあるものなので、それを問題にしだせばきりがありません。
  あなたが何は気にならなくて何は受け入れられないのか自分自身を知ることも必要。

2→これは自分自身が他人と信頼のあるよい関係を構築できるか、長年維持できるか、という問題でもある。
  自分が血縁に頼らなければ長く続く関係を構築できないなら、それは自分の能力の問題。
  自分が「血のつながり」以外の価値を相手に示して共有できるかということ。
  血のつながり以上の価値がないなら、家族と同じくらい大切にされる理由がない。
  自分の望みと、自分が示すべき価値のことを本当に分かっているのか疑問。

3→それはあなた自身に血のつながり以上に大切にしている価値観がないということでは。
  血のつながった家族なら面倒見るけど、そうじゃないなら重荷だから捨てる。
  あなた自身が血のつながりばかりに頼ってそれを超えるものがわからない。
  なら血のつながらない相手と家族を作るのは無理なのでは。

結婚できるのは血のつながり以外の価値あるものを持っていてそれを相手と共有できる人だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taka-akiさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

正直なところ、血縁関係というつながりが一番というように
当たり前の思っておりましたので、taka-akiさまのご意見は
思ってもみない発想と申しますか、とても考えさせられるご意見でした。

血のつながり以外の価値あるものを持っていて、それを相手と共有出来る人が
結婚までたどり着くことができ.. ほんとそうですね。
自分の考えを改める大変いいきっかけをいただきました。
貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2017/03/16 23:08

同年代既婚男性です。


・一について
 両目で見るとは、長所も短所もよく見るという意味で、結婚前は確かにいいところも悪いところもよく見なきゃいけないが、結婚後は長所だけ見なさいと言う意味らしいですね。どちらかと言うと後段に重きを置いた、既婚者に向けた諺だと思います。私の同級生にもすでに、離婚をした人が2人ほどいますが、この頃は結婚で失敗したと思うことみたいな話をたくさん聞くようになってきていませんか。30代中盤に始めて結婚するとなると、失敗したと言ってる人と同じ轍は踏みたくない、あの人はこういう人と結婚してこうだった、他のこの人はこう、みたいなことが積み重なって、厳しく両目で見すぎているのではないでしょうか。思うに、失敗したと思わない結婚なんてないんじゃないかと思います。性別も育ってきた環境も違うのですから、結婚生活は必ず衝突する場面があるものではないでしょうか。
 
 世間一般ではネガティブにとらえられる性質でも、人によって許せるものとそうでないものは大きく異なると思います。あなたは、世間一般に旦那のここが嫌といわれるようなことで、どんなことなら許容できそうですか?逆にここだけは許せないという点はどこですか?例えば私は、料理など家事ができないのは許せますが、携帯電話を勝手に見る人は許せません。そんな風に、大事なポイントを把握することが大事だと思います。こういうところがあるから結婚はどうかな~と悩む程度であれば、些細な事に入ると思います。後は相手の女性の許せないポイントを知っておくのも大事でしょう。もしそういうところ、自分にあるなと思うのであれば、考えた方がいいかもしれませんね。

・二について
 私も、両親が小学校の時に離婚しましたので、その時から私の人生のテーマのひとつに離婚しないことが加わりました。私も、実はこの点についての心配は、結婚した今でも消えません。私の妻は良くも悪くもほっといてくれがちなので、もし、私が重い病気にかかったりしたとき、どうするのか不安になることがあります。ですが、女性からすれば、割と男性が薄情かどうかはすぐわかるんじゃないですかね。基本的に義理堅い男性は、情に厚いと思います。ただ、情が厚すぎると、価値観の押し付けやDVにつながる男性もいると思うのでそこは注意するべきです。
 結婚相手は自分を映す鏡ですから、まずあなたから、結婚したらすべては二人を中心に考えるという態度で接すれば、大丈夫なんじゃないでしょうか。

。三について
 この点は大事だと思います。ですが、これは相手に対する情というよりも、人の妻や夫になる覚悟という自分の問題のような気もします。好きという感情の大きさは、未熟さに依拠するものですから、ある程度年齢を重ねた今、好きという感情によって何かのモチベーションにするのは難しくなりつつあるのじゃないでしょうか。

 親御さんを大事にするのはよいことですから、仕送りを続けるのも悪いことではないと思います。この辺りは話し合って同意を得られるのであればなんだっていいことと思いますが、私の感覚でいえば、両方の親が自分たち夫婦の親なんですから、育ての親だけにそうするのはなんか違和感があります。稼ぎは夫婦の共有財産ですから。

 結婚は勇気も少しはいるんでしょうけど、しょうがない、もういい年齢だし結婚するかという位でいいと思いますよ。あとは相手を許す覚悟ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

quaizokulandさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

男性からのご意見、また個人的にとてもたくさん
コメントをいただけ大変ありがたかったです

・失敗したと思わない結婚なんてないんじゃないかと思います。
・結婚相手は自分を映す鏡ですから、まずあなたから、結婚したらすべては二人を中心に考える
・後悔しない結婚どんなことが許せてどんなことが許せないか、
・基本的に義理堅い男性は、情に厚いと思います。ただ、情が厚すぎると、価値観の押し付けや・・
・好きという感情の大きさは、未熟さに依拠するものですから、ある程度年齢を重ねた今、好きという感情によって何かのモチベーションにするのは難しくなりつつあるのじゃないでしょうか
・人の妻や夫になる覚悟という自分の問題

などなど具体的な事例でquzaizokulandさまの語り方も非常にすっと頭に入って気m咲いた。

・結婚は勇気も少しはいるんでしょうけど、しょうがない、もういい年齢だし結婚するかという位でいいと思いますよ。
あとは相手を許す覚悟ですね。

そして、こちらには肩の力を抜かせていただきました。
実体験に基づいたとても貴重なお言葉の数々、大事にします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/03/16 23:20

私そんなに深く考えずに結婚しましたが、私の考えを言わせてもらいますね。



1.結婚前結婚後、共に両目で相手を見ています。全部わかった上でそれを口にするか口にしないかなどは自分の中で考えていますが、相手を片目で見ても何もいいことはないと思いますよ。

2、自分の家族以上に自分を大切にしてくれるか!
見極めてくださいね。結婚したら、自分の家族に相談することよりもやっぱりご主人に相談することの方が多いと思いますし、家族には言えない、言いたくないことも私は主人に全部話してます。自分の家族は今までの自分を守ってくれていた存在でしたが、だんだんそれが守りたい存在になるので心配かけたくないっていう気持ちが大きくなりました。それは主人の家族に対しても同じ気持ちです。最初は他人だとしてもこれからやっぱり一番深く掛け替えのない存在になるのはご主人になる人だと思います。

3.正直、こればっかりはその問題に直面して見ないとわからないでしょう。
ぶつかって見てから解決して行ってもいいことはたくさんあると思います。初めから最悪を想定して結婚する人はなかなかいないですからね。

結婚後、稼ぎの一部は親に仕送りに関しては相手の理解がどうしても必要ですね。またあなたが働けない時、子育等で。そう言ったときはどうするのかなどは話し合うべきだし、親ともこれから自分の結婚を考えて行く上でどうして行ったらいいか話すべきだと思います。
1〜3に関しては、自分の幸せを一番に考えてる結論を出せばいいと思いますよ。人間じぶんが一番可愛いに決まってますから。
ただ!仕送りに関しては、もし私が相手なら少し不安を感じる点です。どう行った事情かによりますし、稼ぎにもよりますし。そこは話し合いが必要だとおもいます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あさちゃん3さま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

不思議なのですが、姉や親友に相談にのってもらっているような
とても暖かい気分になりました。

特に2番。これはほんとにそうだよなぁ..と思いました。
なんだかとても深くて暖かくてグッときました。

とても素敵なご夫婦の関係でいらっしゃいますね
きっとそういう夫婦関係を維持できるのは
1でコメントくださったような
「両目で相手を見ているけれど、それを口にするかしないかは見極める」
こういう、あさちゃん3さまの精神的に自立された考えがあるからこそ
成り立つものなのでしょうね

私も、いつか、あさちゃん3さまのような考えを
誰かにアドバイス出来るような人生を歩むことができたらいいなと強く思いました。
とても素敵だと心からうらやましく思います!とっても貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/16 23:31

1は


貴方が譲れない部分と譲れる部分を分けると良いと思います。
程度は一瞬に住んでみないとわかりません。

2は
その人の人との接し方で見極めるしかない。
人に対する情や思いやりや優しさ、そういう部分で貴方が信頼できるどうかですかね?
相手の家庭を見るのも参考になると思います。

三は
ほとんどの人が出会いの最初から答えが出る事ではないと思います。
積み重ねた関係性でいざその時にならないとわからないんじゃないかな?

自分が相手に望む事は人間の質とか向上心ですかね?
尊敬できる、優しさや思いやりがある、人の役に立ちたいとか人が喜ぶ事に喜びを感じられるとか、人の悪口を言わないとか。
自分もそんな人間でありたいと思ってるので、人生のパートナーに同じ価値観を感じたいんです!

愛は与えるものって言葉良く聞きますよね。
貴方が望むのと同じように相手も貴方に求める。
同じ価値観を求めるあえるってことは、与え合えるってことではないですかね?
自分が良い人間であろうとしていると周りにも良い人間が集まると思いますし、見極める事もできると思います、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケンーケンさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

言葉がとても的確で、分かりやすいコメントをありがとうございます。

特に
「2はその人の人との接し方で見極めるしかない。
人に対する情や思いやりや優しさ、そういう部分で貴方が信頼できるどうかですかね?」

うーん。とても深いです。ほんとに深いです。
ほんとに。

私はきっと自分自身の目に自信がないのだと思います。
でもケンーケンさまのご意見をうかがっていて
私は、何やかんや言いつつ、自分自身で決めるのがこわいのかなと思いました。
ケンーケンさんのコメントを見て、もう少し自分自身の価値観が何なのか、
何を大事にしているのか、考えてみようと思いました。

貴重なご意見をありがとうございました!

お礼日時:2017/03/16 23:35

将棋のジョークで


相手が駒をひとつ動かしたら
あまり先を読みすぎて
「まいりました!」と頭を下げるというのがあります

あなたも先を読みすぎて
これがうまくいくかどうか
読みすぎて一歩が踏み出せないのでしょう

恋愛というものは
普段は常識的な人でも
非常識になってしまうことがあるものなのです

まわりが反対しても、どうしてもこの人でなければというくらい
常識が通じないことがあるのです

こういうときは、なにも怖いものがなくなるはずです

たぶんまだあなたの前に
先のことは何も考えず、おもわず一歩どころか百歩でも踏み出してしまうくらいの人が
あらわれないだけのはなしなのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Card Boyさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

将棋で例えていただき、とっても分かりやすかったです^^
ほんとそんな感じです

car boyさまのご意見を見ていて
石橋を叩いて渡る前に、心配しすぎて 叩きすぎて結局石橋を渡る前に
石橋が割れるという感じだなと

「たぶんまだあなたの前に
先のことは何も考えず、おもわず一歩どころか百歩でも踏み出してしまうくらいの人が
あらわれないだけのはなしなのでしょう」

このように言っていただけると、心が安心しました
優しいコメントをわかりやすくくださりありがとうございました!

お礼日時:2017/03/17 00:16

結婚26年の 50代主婦です。


私は結婚を決断したのが24歳でしたので ほぼほぼ ”カケ” でしたね(笑

ただそれは 結婚する相手にかけたのではなく 自分自身に です。
私に男を見る目がなかったら それは自分の責任で 自分で後始末をすればいいだけ。
持って生まれた運がその程度だったら それを受け入れ その後の人生を強く生きようと。

慎重なことは 悪い事ではありません。
でも もっとあなた自身を 信じてあげては いかがですか?
”自分” に信じてもらえない ”あなた” が 少しかわいそうです。
あなたの人生を切り開くのは 旦那様になる男性ではなく 自分自身なのですから。

若かったから と言われてしまうと その通りかも知れませんが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

もうぼさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

そうですね、自分で自分に責任を取る勇気と覚悟がまだないのかなと思います

24歳で、自分自身の事をそのように思えたなんて、
単純にすごいなーと尊敬です
私の性格ではなかなか、もうぼさまのように懐大きくどーんと大きく構えてという
境地にはなれそうにありませんが、いつかそのように結婚したいと感じました
最後のお言葉いいですね、自分の人生切り開くのは自分。
貴重なご意見をありがとうございました!

お礼日時:2017/03/17 00:21

考えすぎでは?


特に二と三ですが、実の親子や兄弟でもそんなに常に家族愛には満ちていないのではと思います。
親子喧嘩や兄弟喧嘩もあれば、妬みや恨みだってあるでしょう。
然しながら、それでも「まあ仕方ないなぁ」とか「時が経てばわかってもらえる」などと思えるかどうかでしょう。
まあおそらく誰しも子供の頃に「他の家に生まれればよかった」と一度や二度は思ったこともあるのではないでしょうか?
が、いわばあきらめも含めて受け入れていたのではと思います。

結婚しても夫婦喧嘩もあれば理解しがたい価値観の相違もあります。が、「まあ夫婦だから仕方ない」と割り切る気持ちが持てるかどうかではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tsuyoshi2004さま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

冒頭の「考えすぎ」というのは、ほんとにおっしゃる通りです。
よく周りから言われる性格の一つです!

tsuyoshi2004さまのご意見は
「前向きなあきらめ」と申しますか、なんだか気持ちをゆるましてくれると申しますか
肩の力を少し抜こうかなと感じることができました。

そして、考えすぎイコール期待しすぎという風に
つながるのかなとtsuyoshiさまのコメントを拝見し感じております

私もそういう風に相手を受け入れられたり流せるだけの
器のようなものを持てるようにこれから経験値を積みたいと思います。

この度は貴重なご意見をありがとうございました!

お礼日時:2017/03/17 00:27

36でしょう。

大きな決断は貴女には出せないですね。一はじゃ貴女は完璧なわけですよね。二は自分を大切にする家族がなんで離婚するのかな?。三は「正直なここまで愛せる人に出会ってない気がします」これからもこう思えることはないし、そんな人もいないです。だってその時になって見なければ分かりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takauncueさま、

この度はお忙しいところコメントを入れてくださりありがとうございます。
インフルエンザにかかってしまい,早々にご返信いただいたにもかかわらず
御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

そういうつもりで記載したつもりではなかったのですが
貴重なご意見をいただきましたこと受けとめていきたいと思います
この度はコメントをいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2017/03/17 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!