dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

080-……-……

という同じ番号から時々電話が来ますが
自分は知らない番号は出ません。

しかし、調べたら、080はゆとり世代の
番号だとわかりました。

業者ではなく知り合いなんですかね?

A 回答 (8件)

>080はゆとり世代の


番号だとわかりました。

その考えを持っている方が、ゆとり世代だとと思う。

携帯電話、PHSは、070/080/090となります。
10桁の番号では足りないから、携帯電話は090でPHSは、070-5/070-6から始まる11桁の番号に
そして、090だけでは足りなくなったから、080の番号に。それでも足りなくなったから、070も使われるようになった

電話番号なんて、携帯電話会社が空いている番号をランダムに発行するのだから、タイミングによっては、今は090や080や070の番号が発行されることがあるよ
今も中学生が親にかってもらった携帯電話が080なら、ゆとり世代と呼ぶのか?ってなりますから。070が必ず発行されるとは限りませんから。2002年3月以降に080の番号が使われておりますので、それ以降なら、80歳以上の高齢の人でも080はありますから。80歳以上の方を、ゆとりと呼ぶのは・・・

あなたの知り合いが電話番号を変更してかけてきている可能性もあるよ。
    • good
    • 0

発信者番号を非通知にして(相手の番号の前に184をつける)、「着信があったんですが」とかけ直してみたらどうですか。


名前などは名乗らずにです。
あなたの番号は表示されませんので安心ですよ。
    • good
    • 0

私はとりあえず電話に出ますね。


もし変な人からイタズラだったとしたら着信拒否に設定すればいいだけの話です。
    • good
    • 1

070-、080-、090-それぞれ、理論上どれだけの電話番号があると思っているのか知らないが、ゆとり世代って何???。

    • good
    • 1

ネットで検索すれば、詐欺業者やアダルト系とか出ますよ^^

    • good
    • 0

知り合いは電話帳登録しておこう。


留守番電話にもメッセージが無ければ急ぎじゃないだろうし無視で
    • good
    • 0

> 調べたら、080はゆとり世代の番号だとわかりました


どこを調べれば そんな情報に行き着くのか

全く理解不能で意味不明なオカルト情報ですが

そんなに着信されるのが嫌なら

指定番号で着信拒否すれば 良いだけですよね?


迷惑電話ストップサービス|docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/service/annoyance_st …


迷惑電話対策|au
https://www.au.com/support/service/mobile/troubl …


迷惑電話ブロック|SoftBank
http://www.softbank.jp/mobile/service/meiwakuden …
    • good
    • 2

公衆電話からかけて見られたら如何ですか?



掛けて見て誰だか分かったらスッキリするでしょう?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています